日立、既存電話環境に対応したアプリケーション/電話システム連携ソフトウェア
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  日立、ネットTV向けHTTPストリーミングサーバシステムとコンテンツ制作支援システム 
- 
  日立、集約度をさらに高めるサーバ仮想化機構「Virtage Version 3」発表〜仮想化オーバヘッドを最大25%低減 
テレフォニー連携ベースは、アプリケーションのインターフェイスをAPIとして提供することで、Webアプリケーションや各種クライアントサーバシステムの操作画面から電話発信メニューや電話番号をクリックするだけで電話発信ができるというもの。IPテレフォニー環境だけでなく、既存の電話環境にも対応するほか、内線にくわえて、外線や携帯電話への電話発信も可能だ。さらに、同社ERPパッケージ「GEMPLANET Ver.2」や「IBM Lotus Sametime 8.0」、Web電話帳といったアプリケーションを追加する場合でも、各種コミュニケーション機能を統一のインターフェイスで提供できる。
関連ニュース
- 
       日立、ネットTV向けHTTPストリーミングサーバシステムとコンテンツ制作支援システム 日立、ネットTV向けHTTPストリーミングサーバシステムとコンテンツ制作支援システム
- 
       日立、集約度をさらに高めるサーバ仮想化機構「Virtage Version 3」発表〜仮想化オーバヘッドを最大25%低減 日立、集約度をさらに高めるサーバ仮想化機構「Virtage Version 3」発表〜仮想化オーバヘッドを最大25%低減
- 
       トレンドマイクロ、複数の同社製品を一元管理できる「Trend Micro Control Manager 5.0 アドバンス」 トレンドマイクロ、複数の同社製品を一元管理できる「Trend Micro Control Manager 5.0 アドバンス」
- 
       日立のテクニカルサーバで構成されたスパコン、国内最高性能82.98TFLOPSを達成 日立のテクニカルサーバで構成されたスパコン、国内最高性能82.98TFLOPSを達成
- 
       ライブ映像を高速処理し、その場で裸眼立体映像に〜日立と東大が共同開発 ライブ映像を高速処理し、その場で裸眼立体映像に〜日立と東大が共同開発
- 
       日立、罫線や方眼などのテンプレート画像を投影するプロジェクタ 日立、罫線や方眼などのテンプレート画像を投影するプロジェクタ
- 
       日立、動作音量45dBの静音統合サービスプラットフォーム「BladeSymphony SP」 日立、動作音量45dBの静音統合サービスプラットフォーム「BladeSymphony SP」
- 
       日立、ストレージ管理ソフトウェアを「Hitachi Storage Command Suite」に一本化 日立、ストレージ管理ソフトウェアを「Hitachi Storage Command Suite」に一本化
- 
       パイオニア、高性能カーナビのデータ管理基盤に日立の組込DB「Entier」を採用 パイオニア、高性能カーナビのデータ管理基盤に日立の組込DB「Entier」を採用
- 
       サンとシスコ、ディザスタ・リカバリ・ソリューション「セキュアDRソリューション」 サンとシスコ、ディザスタ・リカバリ・ソリューション「セキュアDRソリューション」

 
    
 
           
           
           
           
           
          