最大10m離れても操作可能! エレコム、ワイヤレスキーボード——マウスセットも
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ロジクール、ソファに座ったままPC操作ができる手のひらサイズのBluetoothキーボード
 - 
デル、オールインワンPC「XPS One」に地デジ対応モデルを追加——BDドライブ搭載
 
同製品は、ノイズに強くほかの通信を妨害しにくい2.4GHz帯DS-SS方式を採用したワイヤレスキーボード。使用場所が木の机などの非磁性体なら最長約10m、スチールデスクなどの磁性体でも最長約3mという広範囲で安定した操作が可能だ。キー構造には「パンタグラフ方式」を採用し、薄い本体サイズでもノートPCと同じ感覚に軽快なキータッチができる。
また、Webブラウザやメディアプレーヤーなど9種類のホットキーや、2段階で調整できる傾斜角調節スタンドも装備する。
カラーはブラック/ホワイトの2色。対応OSはWindows Vista/XP/2000。キーレイアウトは日本語108キー配列で、キーピッチは19mm。単4電池2本で動作し、連続使用時間は約145時間。本体サイズは幅458×高さ20×奥行き170mm。レシーバーのサイズは幅22.7×高さ12.3×奥行き70.0mmで、重さは10g。
TK-FDP002のワイヤレスレーザーマウスの仕様は次のとおり。対応OSはWindows Vista/XP/2000。単4電池2本で動作し、連続使用時間は約130時間。本体サイズは幅59.0×高さ106.0×奥行き35.9mmで、重さは60g。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        ロジクール、ソファに座ったままPC操作ができる手のひらサイズのBluetoothキーボード
       - 
      
        デル、オールインワンPC「XPS One」に地デジ対応モデルを追加——BDドライブ搭載
       - 
      
        富士通、オールインワンデスクトップPCなどの春モデル発表——Blu-rayドライブ搭載も
       - 
      
        デル、実用性とデザイン性を備えたオールインワンPC——価格149,800円から
       - 
      
        ロジクール、ノートPC用スタンドを日本でも販売開始
       - 
      
        ソニー、「VAIO」シリーズの個人向けPCの秋モデルとして、22型ワイド液晶搭載など
       - 
      
        マイクロソフト、自動点灯バックライト付き薄型キーボード&マウスセット——USBハブ充電器も
       - 
      
        マイクロソフト、ワイヤレスキーボードとマウスをセットにしたエントリーモデル——便利なソフトウェア機能を採用
       - 
      
        独Cherry製キースイッチ採用のワイヤレスキーボード、ソフマップとダイヤテックが共同企画
       - 
      
        シグマA・P・O、UVメタリックペイントで次世代の輝き——Bluetooth対応ワイヤレスキーボード
       - 
      
        疲れやすいアナタにぴったりのキーボードとマウスのセット、マイクロソフト「Wireless Laser Desktop 4000」
       

    



          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          