So-net、MVNO方式で月額料金5,460円の高速モバイル通信サービス「bitWarp(EM)」
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  自分のブログにオリジナル地図&お薦め情報を掲載できるブログパーツ 
- 
  JAL、So-netのビジネスSNSを採用!複数の特定クライアント間で情報を共有 
bitWarp(EM)は、イー・アクセスとの協業によりMVNO方式で提供されるもので、2007年12月13日のサービス発表の際に提示された月額料金よりもさらにコース料金で420円、オプション料金で315円安価な料金に改定されている。レンタル機器はPCカードタイプの「D02NE」、またはUSBモデムタイプの「D02HW」の2種類から選択できる。
また、3月末までにbitWarp(EM)に申し込んだ場合、初期費用2,835円と月額料金が最大2か月間無料となるキャンペーンを実施するほか、さらに学生向けには24か月間月額料金が420円割引される「学生応援キャンペーン」が適用される。
関連ニュース
- 
       自分のブログにオリジナル地図&お薦め情報を掲載できるブログパーツ 自分のブログにオリジナル地図&お薦め情報を掲載できるブログパーツ
- 
       JAL、So-netのビジネスSNSを採用!複数の特定クライアント間で情報を共有 JAL、So-netのビジネスSNSを採用!複数の特定クライアント間で情報を共有
- 
       無線LANの電波で現在位置を推定して、マピオンに表示〜クウジット「PlaceEngine」 無線LANの電波で現在位置を推定して、マピオンに表示〜クウジット「PlaceEngine」
- 
       センドメール、メールゲートウェイフィルタに「SMTP認証トラフィック制限」を標準搭載 センドメール、メールゲートウェイフィルタに「SMTP認証トラフィック制限」を標準搭載
- 
       So-net、MVNO方式 7.2Mbpsの高速モバイル接続サービス「bitWarp(EM)」——2008年2月より提供開始 So-net、MVNO方式 7.2Mbpsの高速モバイル接続サービス「bitWarp(EM)」——2008年2月より提供開始
- 
       プロバイダへのロイヤリティは低下傾向——J.D. パワーアジア・パシフィック、ISP顧客満足度調査 プロバイダへのロイヤリティは低下傾向——J.D. パワーアジア・パシフィック、ISP顧客満足度調査
- 
       MVNOコンソーシアム、第一回会合を開催〜主要各社に加え、ASAHIネットとOpenWinも参加 MVNOコンソーシアム、第一回会合を開催〜主要各社に加え、ASAHIネットとOpenWinも参加
- 
       イー・アクセスとイー・モバイル、3.5世代・HSDPAでのMVNO向け事業を12月より開始〜「MVNOコンソーシアム」も結成 イー・アクセスとイー・モバイル、3.5世代・HSDPAでのMVNO向け事業を12月より開始〜「MVNOコンソーシアム」も結成

 
           
           
           
           
           
           
           
           
          