HP、18万円台からのエントリ向け1Uラックマウント型サーバ「HP ProLiant DL160 Generation5」
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  日本HP、和テイストの新デザインを採用した個人向けノートPCの春モデル 
- 
  日本HP、Blu-ray/HD DVDコンボドライブ搭載のデスクトップPCなど春の7モデル 
HP ProLiant DL160 Generation5は、「HP ProLiant DL140 Generation3」の後継機種で、最大FSB1,600MHzに対応するインテル 5400チップセットとクアッドコアインテルXeonプロセッサー5400番台、またはデュアルコアインテルXeonプロセッサー5200番台を最大2基搭載する。最大メモリ搭載量は32GB、最大4基の内蔵HDDが搭載可能といずれもHP ProLiant DL140 Generation3の2倍の性能となっている。このほか、PCI Express x16スロットを2本搭載し、遠隔管理機能iLO100iを標準装備する。
同社では、HPC分野、Web2.0企業、高性能グラフィックスカードを追加してCGレンダリングなどの用途に適しているとしている。
関連ニュース
- 
       日本HP、和テイストの新デザインを採用した個人向けノートPCの春モデル 日本HP、和テイストの新デザインを採用した個人向けノートPCの春モデル
- 
       日本HP、Blu-ray/HD DVDコンボドライブ搭載のデスクトップPCなど春の7モデル 日本HP、Blu-ray/HD DVDコンボドライブ搭載のデスクトップPCなど春の7モデル
- 
       日本HP、「スカパー!」コールセンターにシンクライアントを導入〜400万件超の個人情報を保護管理 日本HP、「スカパー!」コールセンターにシンクライアントを導入〜400万件超の個人情報を保護管理
- 
       HP、Opsware製品を統合したIT運用プロセス自動化ソリューション「Business Service Automation」 HP、Opsware製品を統合したIT運用プロセス自動化ソリューション「Business Service Automation」
- 
       日本HP、Windows Mobile 6 Classic搭載のタッチパネル式PDAを32,550円 日本HP、Windows Mobile 6 Classic搭載のタッチパネル式PDAを32,550円
- 
       HP、Web画面からD&Dでのファイル操作が可能なリバースプロキシ型ファイルサーバ製品 HP、Web画面からD&Dでのファイル操作が可能なリバースプロキシ型ファイルサーバ製品
- 
       日本HP、恒例の新春キャンペーン!c3000エンクロージャ 210円、c7000エンクロージャ 315円など 日本HP、恒例の新春キャンペーン!c3000エンクロージャ 210円、c7000エンクロージャ 315円など
- 
       新たなデータセンターソリューション投入やエントリーサーバの管理機能強化も!——日本HPが事業戦略説明会 新たなデータセンターソリューション投入やエントリーサーバの管理機能強化も!——日本HPが事業戦略説明会

 
    
 
           
           
           
           
           
          