【総務省】22日にWiMAX免許申請4社を集めた公開カンファレンスを開催
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  2.5GHz帯事業者免許、選定のポイントを総務省に聞く 
- 
  無線はウチがイニシアチブをとる!——OpenWinがWiMAX事業の詳細を発表 
同カンファレンスは、9月10日から10月12日まで受付を行っていた、広帯域移動無線アクセスシステムの特定基地局の開設計画の認定に申請したウィルコム、オープンワイヤレスネットワーク、ワイヤレスブロードバンド企画、およびアッカ・ワイヤレスの4社の申請内容のプレゼンテーションや意見交換を公開で行うというもの。モデレータを担当するのは、電波監理審議会会長の中央大学理工学部教授・羽鳥光俊氏。
傍聴希望者は、電子メールに氏名、勤務先、所属部署、役職、連絡先(メールアドレス、および電話番号)を明記してbwa-conference@ml.soumu.go.jp宛てに11月21日15時までに申し込みを行う。なお、1事業者、または1団体あたりの傍聴者数は2名に限定される。
開催日時:11月22日(木) 14:00〜17:00
開催場所:東京都千代田区霞が関2-1-2 中央合同庁舎第2号館低層棟1階
総務省第1会議室

 
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          