MSN産経ニュース、Live Search検索も使えるブログパーツ「ざわざわNEWS NETWORK」提供開始
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
jigletがマルチプラットフォーム化〜携帯だけでなくPCでも利用可能に、jig.jpがブログパーツを配布
 - 
本日スタートのMSN産経ニュース、アクセス集中でトラブル
 
「ざわざわNEWS NETWORK」は、タレント・ニュースキャスターとして活躍する魚住りえがニュースキャスターをつとめるブログ上のサテライトニューススタジオ。ブログユーザが自分のブログ上で興味あるニュースカテゴリーを選んでリアルタイムに確認したり、配信に絡めたオリジナルのニュース番組を生成することが可能となる。さらに、Live Searchの検索窓を利用してすぐに検索することも可能。
ブログパーツには動画エントリー型の「ニュースジェネレーター」と一般的なサイドバー型の「RSSリーダー」の2種類があり、サイドバー型では、興味のあるニュースカテゴリーが選択でき、選択したカテゴリーのニュースの見出しをブログ上リアルタイムで見ることができる。エントリー型はMSN産経ニュースの記事と連動することで、ブロガーが気になった記事ページからオリジナルのニュース番組となったブログパーツを生成することができる。いずれも専用サイトから取得可能。

    

        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          