ワイズ、Winny遮断・スパム対策機能を搭載したファイアウォール「NetSteath 『NS-131j』」
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  米SonicWALL、新プラットフォーム搭載の企業向けセキュリティ製品「SonicWALL TotalSecure」 
- 
  アップル、IEEE802.11n対応の新AirMac Extreme 
NetSteath 『NS-131j』は、Winny、BitTorrentにくわえ、MSNやYahooのインスタントメッセンジャーによる通信を遮断する機能を持つほか、ステートフル・インスペクション・ファイアウォール、DoS攻撃の緩和、IPSec VPNサーバ、URLブロッキング、IDS/IPS(侵入検知・防止システム)などの機能を備えたファイアウォールだ。また、ClamDB エンジンによるアンチウイルス、迷惑メールのヘッダに3段階の警告を表示するアンチスパム、1時間ごとの任意のログのメール配信といった機能を日本語による管理画面から設定できる。
特許ステルス技術により、ファイアウォールの外部インターフェイスにIPをバインディングしなくても動作する「トランスペアレント・モード」が利用できるほか、トランスペアレント・モードとルーティング・モードを同時に使用することも可能だ。、カスタム開発されたステルスOSにより、スループット290Mbps、同時接続数30万セッションを実現している。
同社では、2007年度は1,500台の販売を見込んでいる。
サイズは310×200×45mm、重量は2kg。インターフェイスは、10/100Base-TX LAN×4、WAN1/WAN2/LAN1/LAN2/DMZの5論理ポートを4物理ポートに割り当て、RS232Cコンソールポート。接続クライアント数は無制限。

 
    
 
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
          