日立マクセル、人間工学に基づく高音質化技術「VRAISON(ヴレソン)」を発表 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

日立マクセル、人間工学に基づく高音質化技術「VRAISON(ヴレソン)」を発表

IT・デジタル その他
 日立マクセルは31日、九州工業大学の佐藤寧教授と協力し、人間工学に基づくデジタル音楽の高音質化技術を開発、この技術を応用したヘッドホンなど音響機器製品のための新製品シリーズ「VRAISON(ヴレソン)」の立ち上げを発表した。

 VRAISONとは、フランス語のVRI(本物の)とSON(音)を合わせた造語で、「本物の音」をユーザーに提供することをコンセプトとしており、11月に発売予定のPC用高音質化ヘッドホンよりこのブランド名が使用されるという

 発表会では、VRAISONの核となる「Bit-Revolutionテクノロジー」について佐藤教授より説明およびデモが行われた。

 Bit-RevolutionテクノロジーはMP3やCDなどの圧縮された音楽データを、人間工学に基づく音響理論を元に大幅に高音質化する技術だ。

 CDのフォーマットでは記録される周波数とダイナミックレンジの上限が22kHz/96dBに、MP3などの圧縮フォーマットでは16kHz/96dBまでに制限されており、原音に含まれる超高音部分や微小音がカットされているが、高域補完技術を利用し、失われた高音域の補完を行うことによって、44kHz/120dBまで拡大することが可能になる。

 また、ビット拡張技術を使ってCDやMP3などの16ビット信号を24ビット信号に拡張変換することにより、デジタル信号の分解能を向上させ、ノイズを減らしたより自然な音を再生できるという。

 これらの高音質技術を利用することによって、圧縮などで制限されたデジタル音楽をDVDオーディオやSACDに迫る音質に向上させることができるという。

 また、「Bit-Revolutionテクノロジー」のもう1つの特徴に聴覚特性適応技術がある。これは従来経験を積んだプロフェッショナルの判断だけで一律に決めていた細かい音質の調整を、聞く人の耳の特性を考慮した形で補完していくというものだ。具体的には聴覚テスト用の独自アプリケーションを用い、各自の可聴範囲を測定した上で、その人にあった音質の補正を行う。この技術によって聴覚感度の低下したユーザーも原音に近い聴感を得られるという。

 会場では実際にその場でMP3の音源を「Bit-Revolutionテクノロジー」によって補正するデモが行われたが、確かに少しこもって聞こえていた高音部分が明らかに伸びており、より自然な音に補正されていた。

 VRAISONブランドは11月に発売を予定されているPC用高音質化ヘッドホンを皮切りに、今後高音質化スピーカー、ノイズキャンセルヘッドホン、Bluetoothによるワイヤレスヘッドホンなどを順次発売し、2007年度には海外へも展開し、音質にこだわる中、高級ユーザーへ向けてブランドイメージの認知、訴求を図っていくという。

 CDプレーヤー、デジタル音楽プレーヤー、PC内蔵の音楽プレーヤーなどの機器や、フォーマットを選ばずに1人1人の聴感に合わせた高音質化を実現するこの技術に期待したい。
《田口和裕》
【注目の記事】[PR]

特集

page top