BIGLOBE、国内初Googleのクリック再生型動画広告「Click-to-Play動画広告」を採用
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
衛星写真の情報量が4倍になった「Google Earth 4」ベータ版公開
 - 
Webブラウザで利用できる表計算ソフトサービス「Google Spreadsheets」がβテスト
 
Click-to-Play動画広告は、サイトのコンテンツと関連性が高い広告を自動的に表示するグーグル社のコンテンツ連動型広告。広告はまず静止画として表示され、ユーザーが画像をクリックすることで広告スペース内で動画が再生されるのが最大の特徴。また、広告の下部にあるURLをクリックすると広告主のウェブサイトが表示される。
BIGLOBEストリームは、月間5,000本以上の動画を配信し、ライフスタイル、ショッピング、旅行・地域など13のチャンネルを持つ動画ポータルサイト。今回Click-to-Play動画広告が挿入されるのは、「BIGLOBEストリーム番組表ページ」と「BIGLOBEストリーム動画カテゴリページ」の2つ。

        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          