【WPC 2005】インテル基調講演、デジタルエンターテインメントの新時代とPCの未来を語る | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【WPC 2005】インテル基調講演、デジタルエンターテインメントの新時代とPCの未来を語る

IT・デジタル その他
インテルデジタルホーム事業部副社長のケビン・コルベット氏
  • インテルデジタルホーム事業部副社長のケビン・コルベット氏
  • Centrinoテクノロジに次ぐ、プラットフォームブランドであるViiv。右にあるのが同プラットフォームの試作PC「Golden Gate」
  • UIのトップ画面。視聴者がコンテンツにアクセスしやいことは、アクセス数の向上にもつながる
  • 膨大な情報から、いかに簡単に必要なものを選択できるかが重要だという。デモはジュリア・ロバーツの作品一覧
  • 視聴者は、写真、映画、音楽、テキスト情報と、あらゆるコンテンツを統一的に扱うことができる
  • 見逃したテレビ番組もオンデマンドで視聴できるようになり、広告もあらゆる所に展開できるという
  • 番組に登場した製品の広告にもシームレスに移動できる。番組で活躍する車の広告に移動したところ
  • 視聴者からコンテンツ事業者まで、あらゆる層に受け入れられるにはDLNAやDTCP-IPへの対応が大切
 WPC EXPO 2日目の27日、インテルのデジタルホーム事業部副社長でコンテンツサービス事業部長であるケビン・コルベット氏による基調講演「暮らしを変える、ビジネスが動く、デジタルエンターテインメント新時代とPCの未来」が行われた。

 コルベット氏が講演を始めると、ステージ上にスモークと共に小さなテーブルが現われ、その上に小さな箱が置かれていた。これは、今年8月に開催された同社のイベント「IDF(Intel Developer Forum)Fall 2005」で発表した家庭向けデジタルエンターテインメントPCプラットフォームViiv(ヴィーヴ)に準拠する「Golden Gate」。

 コルベット氏は、ViiVとブロードバンドネットワークにより、来るべきデジタルエンターテインメントが、視聴者、ISP事業者、コンテンツ事業者、広告事業者のそれぞれにとって、どのような恩恵をもたらすのかを、Golden Gateを使った具体的なUIのデモを通じて紹介した。

 コルベット氏は、Viivプラットフォームが目指すデジタルエンターテインメントを実現するためには、PCやデジタル家電の相互接続性をDLNA(Digital Living Network Allaiance)に準拠し、他のデジタル家電との共存やほかのPCとの共存も前提としていると説明した。また、コンテンツの著作権を保護するDTCP-IP(Digital Transmission Contents Protection over IP)にも準拠し、コンテンツ事業者の権利も保護されると強調した。

 最後に、現在、日本でもVODによる番組提供が増えてきていることを好意的に紹介した。
《竹内充彦》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top