NECとシスコシステムズ、不正PCのアクセス検知で協業 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

NECとシスコシステムズ、不正PCのアクセス検知で協業

ブロードバンド その他
 日本電気(NEC)とシスコシステムズは11日、不正PCのアクセス検知領域での協業について合意したと発表した。

 今回の協業では、NECの無許可PCによるネットワークへのアクセスを検知・防止するアプライアンス「InterSec/NQ30a」と、シスコが推進する自己防衛型ネットワーク構想のひとつ「Network Admission Control(NAC)ソリューション」を組み合わたアクセス検知システムを提供。

 これにより、両社はウイルスの脅威や情報漏えいや、不正PCからのアクセスを防ぎ、強固なネットワークセキュリティ環境が実現可能になるという。

 シスコのNAC対応ネットワーク機器では、ウイルス対策が適切に行われていないなど、セキュリティポリシーに満たないPCに対して、隔離・免疫・拒否などのアクセス制限を行える「NAC環境」を構築可能だ。

 NECのInterSec/NQ30aは、部外者所有など許可していないPCによる社内のネットワーク接続を検知、防止することが可能になるため、より高いセキュリティのネットワーク環境を容易に実現できるという。

 さらに、NECのネットワーク運用管理ソフト「WebSAMNetvisorPro」を用いることにより、InterSec/NQ30aやシスコのネットワーク機器を含めたネットワーク構成全体を監視できるため、運用の効率化も図れるとしている。
《村上幸治》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top