auのFeliCaサービス「EZ FeliCa」が9月から開始
ブロードバンド
その他
EZ FeliCaでは、NTTドコモの「おサイフケータイ」と同様に、電子マネーの残高照会やオンラインチャージが可能になる。具体的には、ビットワレットの「Edy」と東日本旅客鉄道(JR東日本)の「Suica」などが利用できるようになる予定だ。
また、NTTドコモと共同で「おサイフケータイ」としてプロモーションを展開することに合意したことも発表された。
さらに、携帯電話にSuicaを搭載する「モバイルSuica」の普及に関してJR東日本と協力。EZ FeliCaにおいて、2005年秋からフィードテストを、2006年1月に商用サービスを開始するとしている。