2014年1月のセキュリティのニュース記事一覧(3 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年1月のIT・デジタル セキュリティニュース記事一覧(3 ページ目)

「Synology DiskStation Manager」にアクセス制御不備の脆弱性 画像
セキュリティ

「Synology DiskStation Manager」にアクセス制御不備の脆弱性

 IPAおよびJPCERT/CCは、Synologyが提供するNAS向けのOS「DiskStation Manager」にアクセス制御不備の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

スパムメール、2013年から変化の兆候……添付不正プログラムがZBOTからUPATREへ移行 画像
セキュリティ

スパムメール、2013年から変化の兆候……添付不正プログラムがZBOTからUPATREへ移行

 トレンドマイクロは1月9日、同社公式ブログにて「2013年のスパムメール脅威状況を振り返る」と題する文章を公開した。同社は「スパムメールの全体像において、2013年は変化の年」と考察している。

2014年は「モノのインターネット」が深化、しかし本格的な攻撃は2015年か 画像
セキュリティ

2014年は「モノのインターネット」が深化、しかし本格的な攻撃は2015年か

 トレンドマイクロ は、脅威予測として「『すべてをつなぐインターネット(IoE)』は攻撃対象となるか」をブログに掲載した。

「RealPlayer」に複数の脆弱性、アップデート 画像
セキュリティ

「RealPlayer」に複数の脆弱性、アップデート

 IPAおよびJPCERT/CCは、RealNetworks, Inc.が提供する「RealPlayer」に複数のバッファオーバーフローの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

【CES 2014】「インテルセキュリティ」発足、マカフィーブランド終了へ 画像
セキュリティ

【CES 2014】「インテルセキュリティ」発足、マカフィーブランド終了へ

 インテルのブライアン・クルザニックCEOは現地時間6日、米ラスベガスでCESのプレショー基調講演に立った。データとディバイスのセキュリティの重要性を強調、セキュリティ事業の新ブランドを発表した。傘下のマカフィーの製品はこちらに移管される。

影響高いセキュリティ事案、2013年は「不正送金」「改ざん」「偽ソフト」「ワンクリ詐欺アプリ」 画像
セキュリティ

影響高いセキュリティ事案、2013年は「不正送金」「改ざん」「偽ソフト」「ワンクリ詐欺アプリ」

 IPA(情報処理推進機構)は1月7日、2014年1月の呼びかけ「おもいこみ 僕は安全 それ危険」を発表した。2013年に発生した情報セキュリティに関する事案の中から、特に一般利用者に影響が高いものについて、注意を呼びかけている。

継続発生しているサイト改ざん、2013年3月からと6月からでは異なる傾向 画像
セキュリティ

継続発生しているサイト改ざん、2013年3月からと6月からでは異なる傾向

 日本シーサート協議会は、レポート「2013年3月から継続している国内Webサイトのページ改ざん事案について」を全面改訂し、発表した。

「もんじゅ」職員のPCがウイルス感染……訓練予定表などが漏えいの可能性 画像
セキュリティ

「もんじゅ」職員のPCがウイルス感染……訓練予定表などが漏えいの可能性

 日本原子力研究開発機構(JAEA)は1月6日、「もんじゅ」の発電課当直員が使用する事務処理用パソコン1台がコンピュータウイルスに感染し、情報の一部が外部に漏えいした可能性があることを発表した。

セキュリティソフトの「詐欺広告」にあらためて注意を……東京都 画像
セキュリティ

セキュリティソフトの「詐欺広告」にあらためて注意を……東京都

 東京都(生活文化局消費生活部、消費生活総合センター)は1月6日、セキュリティソフトの「詐欺広告」について、あらためて注意喚起を行った。

ITセキュリティ人材育成、20歳未満の若者を対象 ラックが2月から 画像
セキュリティ

ITセキュリティ人材育成、20歳未満の若者を対象 ラックが2月から

 ラックは、「U-20 ITスーパーエンジニア・サポートプログラム “す・ご・う・で“」を開始すると発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
page top