2011年11月の東京大学(東大)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年11月の東京大学(東大)に関するニュース一覧

IHIや東芝など、海洋エネルギーでの発電技術研究を開始 画像
エンタープライズ

IHIや東芝など、海洋エネルギーでの発電技術研究を開始

IHI、東芝、東京大学、三井物産戦略研究所は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募した「風力等自然エネルギー技術研究開発/海洋エネルギー技術研究開発」に連名で応募し、「次世代海洋エネルギー発電技術研究開発」の委託予定先に採択されたと発表した。

東京大学情報基盤センター、「大規模SMP並列スーパーコンピューターシステム」を本格稼働 画像
エンタープライズ

東京大学情報基盤センター、「大規模SMP並列スーパーコンピューターシステム」を本格稼働

 東京大学情報基盤センターは25日、10月3日から試験運転していた「大規模SMP(Symmetric Multi Processor)並列スーパーコンピュータシステム」の本格稼働を開始した。

富士通、東京大学情報基盤センターの新スパコンシステムを受注 画像
エンタープライズ

富士通、東京大学情報基盤センターの新スパコンシステムを受注

 富士通は14日、東京大学 情報基盤センターの新スーパーコンピュータシステムを受注したことを公表した。世界でも数少ないペタフロップス級のセンターシステムとなる予定。

鉄道博物館と東京大学、「デジタル レールウェイ ミュージアム」11/9より 画像
ブロードバンド

鉄道博物館と東京大学、「デジタル レールウェイ ミュージアム」11/9より

 さいたま市の鉄道博物館では、東京大学との共同研究の成果による新たな展示手法を提供する「デジタル レールウェイ ミュージアム」を11月9日より開始した。

    Page 1 of 1
    page top