
エンタープライズ
インテル、企業サーバの64ビットへの移行を支援するインテル ソリューション・センターを開設
インテルは、日本のIT市場における64ビットIA(インテル・アーキテクチャ)プラットフォームの導入・拡大を加速するため、インテル ソリューション・センターを4月26日付けで同社の東京本社内に開設し、運用を開始した。

ブロードバンド
インテルとNTTBPが無線LAN活用の実証実験を産能大学湘南キャンパスにて共同で実施
インテルとエヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(以下、NTTBP)は、産能大学湘南キャンパス内において、無線LANネットワークとノートPCの効果的活用方法および運用モデルの実証を目的とした実験を共同で実施すると発表した。

ブロードバンド
米インテル、ムーアの法則40周年にあたり、将来にわたる法則の進展への意欲を表明
米インテルは4月19日、「ムーアの法則」40周年にあたり、半導体産業が将来にわたり、引き続きムーアの法則に基づいて発展し続けられるよう、事業を推進していくと発表した。

ブロードバンド
インテル、高速無線通信「WiMAX」対応のシリコン・ソリューションを発表
インテルは19日、同社初のWiMAX対応システム・オン・チップ製品「インテル PRO/Wireless 5116 ブロードバンド・インターフェース」の出荷を開始したと発表した。

IT・デジタル
【IDF Japan 2005】インテルの開発者向けイベント「IDF Japan 2005」開幕
インテル主催の開発者向けイベント「Intel Developer Forum Japan 2005」(IDF)が、東京・台場のホテル日航東京で開幕した。会期は、7日から8日までの2日間。

エンタープライズ
インテル、エンタープライズ市場で64ビット移行を推進
インテル デベロッパ・フォーラム Japan 2005の開催にあわせて来日しているインテルの副社長兼デジタル・エンタープライズ事業本部長アビ・タルウォーカー氏が都内で記者説明会をおこない、エンタープライズ分野での今後の取り組みについて語った。

IT・デジタル
米インテル、独禁法違反の排除勧告に応じたものの違反の事実は認めず
米インテルは4月1日、同社日本法人のインテルが3月8日に公正取引委員会から受けた独占禁止法違反の排除勧告を応諾すると発表した。