エンタープライズ
マカフィー「インターネットセキュリティスイート 2006」、パッケージ版は11月18日
マカフィー・インターネットセキュリティスイート2006は、同社のセキュリティ技術をベースに、スパイウエアやフィッシング対策の強化、ウイルス定義ファイルの更新頻度のデイリー化など、2005年版から多くの機能の追加・向上が行われたセキュリティソフトウェア群だ。
エンタープライズ
ワーム「Sober」の亜種による感染被害拡大中! セキュリティソリューション各社が注意
セキュリティソリューションを提供する各社が、7日、ワーム「Sober」の亜種による感染被害拡大に注意するよう呼びかけている。このワームの各社での呼称は次のとおり。
エンタープライズ
マカフィーがウイルスの発生状況など発表、9月はNetskyが再燃、アドウェアにも注意
マカフィーは、2005年9月におけるネットワーク脅威の最新状況を発表した。McAfee Managed VirusScanが、9月からスパイウェア対策機能を強化したのに伴い、今月より、スパイウェアのトップ10も発表されることとなった。
エンタープライズ
マカフィー、WebとEメールを包括的に保護するアプライアンス製品を発表
マカフィーは、Webおよび電子メールを包括的に保護するセキュリティ・アプライアンス製品「McAfee SCMアプライアンス」(SIG 3100/3200、SMG 3300、SWG 3300/3400)を発表した。なお、SCMはSecure Content Managementの意味。
エンタープライズ
アットネットホーム、各社のセキュリティ対策ソフトを月額利用料金で提供
アットネットホームは、シマンテック、トレンドマイクロ、マカフィーのセキュリティ対策ソフトを販売すると発表した。同社と提携する各CATV局をとおして、月額利用料金で提供される。

