
ブロードバンド
JR東日本の無線LAN接続実験のユーザも無線LAN倶楽部の接続サービスが利用可能に
無線LAN倶楽部は、あらたに計5か所をエリアに追加する。また、7月30日よりJR東日本の「無線による、駅でのインターネット接続実験」のユーザも無線LAN倶楽部の接続サービスを利用できるようになる(3か所限定)。

ブロードバンド
「無線LAN倶楽部」が相鉄・西武沿線でも利用可能に
NTT-BPは8月以降、同社の公衆無線LANサービス「無線LAN倶楽部」の提供エリアを首都圏の相模鉄道(相鉄)・西武鉄道(西武)沿線にも拡大させる。
![[WIRELESS JAPAN 2003]無線インフラ技術の最前線をさぐる【後編】 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/1032.jpg)
エンタープライズ
[WIRELESS JAPAN 2003]無線インフラ技術の最前線をさぐる【後編】
■公衆無線LANのカギはローミングだ