2010年11月の総務省ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年11月の総務省に関するニュース一覧

ソフトバンク孫氏、総務省合同部会の「光の道」構想最終案に猛反論 画像
ブロードバンド

ソフトバンク孫氏、総務省合同部会の「光の道」構想最終案に猛反論

 ソフトバンクは25日、「光の道」構想に関して、総務大臣宛に要望書を提出したことを発表した。

総務省の合同部会、「光の道」構想でNTTの資本分離を見送り 画像
エンタープライズ

総務省の合同部会、「光の道」構想でNTTの資本分離を見送り

 総務省の「過去の競争政策のレビュー部会」「電気通信市場の環境変化への対応検討部会」は22日、『光の道」構想実現に向けて 骨子(案)』を公開した。

【インタビュー】「光の道」は設備競争とサービス競争を阻害してはいけない……ケイ・オプティコム 代表取締役社長 藤野隆雄氏 画像
ブロードバンド

【インタビュー】「光の道」は設備競争とサービス競争を阻害してはいけない……ケイ・オプティコム 代表取締役社長 藤野隆雄氏

 RBB TODAY編集部では、電力系事業者の立場からケイ・オプティコム 代表取締役社長の藤野隆雄氏に光の道についての考えを聞いた。

2010年秋の叙勲、情報通信業界ではNTT元社長・児島氏が旭日大綬章を受章など 画像
エンタープライズ

2010年秋の叙勲、情報通信業界ではNTT元社長・児島氏が旭日大綬章を受章など

 総務省は3日、2010年秋の叙勲で、勲章受章者の名簿を公開した。行政相談、統計調査、地方自治、情報通信、放送および郵政事業等の各分野において功績顕著な者に対して勲章を授けるもの。

NTT東西、一般加入者電話回線のIP網へのマイグレーションについて展望を公表 画像
ブロードバンド

NTT東西、一般加入者電話回線のIP網へのマイグレーションについて展望を公表

 東日本電信電話(NTT東日本)および西日本電信電話(NTT西日本)は11月2日、「PSTNのマイグレーションに関する概括的展望」と題した文書を公開した。

千葉県柏市に国内13社3大学が結集、実証実験「ユビキタスパーク」開始 画像
エンタープライズ

千葉県柏市に国内13社3大学が結集、実証実験「ユビキタスパーク」開始

 総務省の研究開発プロジェクト「ユビキタス・プラットフォーム技術の研究開発」を受託している国内13社3大学は11月3日より、千葉県柏市の商業施設などを舞台に、実証実験「ユビキタスパーク」を実施する。

    Page 1 of 1
    page top