
エンタメ
ドミノ・ピザ、小学生8名にCM制作を依頼
ドミノ・ピザは、夏休み限定で小学生を広報スタッフとして迎え、今後放送予定の子ども向けCMの企画・制作を依頼することに決めた。全国から募集した結果、小学生8名が子ども広報スタッフとして決定したことを7月19日発表した。

エンタープライズ
法務省、いじめ相談窓口の広報活動強化へ
法務省は、滋賀県大津市の中学生がいじめを苦に自殺したのを受け、いじめに関する相談窓口の広報活動を強化する。「子どもの人権110番」や「子どもの人権SOSミニレター」などの活動を積極的にPRすることで、「声なき声を聞き取りたい」としている。

ブロードバンド
ICT研修など教員の民間企業研修が過去最高1,000人超
経済広報センターは、7月23日から8月24日までの学校の夏休み期間中、小・中・高校の教員を対象に「教員の民間企業研修」を行う。2012年度は、受入れ企業数と参加教員数がともに増加し、参加教員数は過去最高の1,048人となる見込み。

エンタープライズ
【夏休み】おかね教室でおかね博士になろう!
山口県金融広報委員会は、8月3日(金)・9日(木)・10日(金)の3日間、小学5、6年生の児童を対象に下関と萩、宇部の3か所でおかね教室を開く。参加費は無料。

ブロードバンド
アノニマス、次の作戦行動は「渋谷で清掃」……仮面を付けてオフ会
ハッカー集団「アノニマス」(Anonymous)は、次の日本に対する作戦を公表した。アノニマスの広報媒体「AnonNews」によると、“7月7日10時に渋谷でオフ会”だという。