
エンタープライズ
SAPIXに聞く2013中学受験、難関校の一部で志願者減少…9月模試
9月に実施された、2013年度入試に向けた第1回「合格力判定サピックスオープン」の志望状況をもとに、SAPIX執行役員 広報・企画部長の広野雅明氏に、2013年中学入試について聞いた。

エンタメ
「24時間いじめ相談」への電話が急増…7月は2,941件
文部科学省は、いじめ問題に悩む子どもや保護者がいつでも相談できる「24時間いじめ相談ダイヤル」の広報を積極的に行ったところ、2012年7月の相談件数は2,941件で前年同月比2.5倍に上ることが同省の調べにより明らかになった。

エンタメ
マイクロソフト「MSPは今後もXbox LIVEの通貨」
今後Xbox LIVEやZune Marketplaceでもマイクロソフトポイントが廃止になる可能性が囁かれていましたが、Microsoftの広報担当者によると、MSPは今まで通りXbox 360向けコンテンツ購入の通貨として採用を継続していくとのことです。

ブロードバンド
首相官邸、「LINE」に公式アカウントを開設……行政機関として初の導入
NHN Japanは5日、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」において、「首相官邸」の公式アカウント「LINE ID:#kantei」を新たに開設したことを発表した。内閣官房 内閣広報室が運用する。

エンタープライズ
子どもとお金を考える、教員向け金銭教育シンポジウム 10月30日
子どもの金銭教育について考えるシンポジウムが、瀬戸市立長根小学校と愛知県金融広報委員会の主催で10月30日に行われる。小中学校の教員を対象に募集しており、参加費は無料。