2012年2月の住宅、住居ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年2月の住宅、住居に関するニュース一覧

パナソニックの住宅用創蓄連携システム、再生可能エネルギーを効率的に利用 画像
エンタープライズ

パナソニックの住宅用創蓄連携システム、再生可能エネルギーを効率的に利用

パナソニックのエコソリューションズ社は、太陽電池とリチウムイオン蓄電池を連携させ、停電時も平常時でも電力を有効活用できる『住宅用創蓄連携システム』を3月21日から受注開始すると発表した。

太陽光発電、光熱費ゼロ住宅は80% ……積水化学調査 画像
エンタープライズ

太陽光発電、光熱費ゼロ住宅は80% ……積水化学調査

積水化学工業・住宅カンパニーは、2010年にセキスイハイムに入居した顧客を対象に、光熱費の実績、太陽光発電の満足度と省エネ意識の変化などを調査、「太陽光発電実邸アンケート調査(2011)」にまとめた。

蓄電池/蓄電システム市場、10年で40倍まで成長の見込み……シードP予測 画像
エンタープライズ

蓄電池/蓄電システム市場、10年で40倍まで成長の見込み……シードP予測

 シード・プランニングは9日、定置用蓄電池/蓄電システムの市場動向調査の結果を公表した。2020年度の市場規模は2011年度比約40倍の935MWhまで拡大の見込みで、既築住宅市場が市場の中心になると予測されている。

EV用非接触給電装置、IHIと三井ホームが研究開発で協力 画像
エンタープライズ

EV用非接触給電装置、IHIと三井ホームが研究開発で協力

IHIと三井ホームは8日、戸建住宅での電気自動車(EV)向け非接触給電装置の実用化に向け共同で研究開発することで合意したと発表した。

    Page 1 of 1
    page top