2015年8月のスマートデバイスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年8月のスマートデバイスに関するニュース一覧

ソニー、バンド部分にFeliCaなどを内蔵した腕時計「wena wrist」発表 画像
IT・デジタル

ソニー、バンド部分にFeliCaなどを内蔵した腕時計「wena wrist」発表

 ソニーは31日、バンド部分に電子マネー機能やスマートフォンからの通知機能を内蔵したアナログ腕時計「wena wrist」を発表した。クラウドファンディングで支援を募る。

東芝、会話量も測定できるリストバンド型生体センサー「Silmee」シリーズ 画像
IT・デジタル

東芝、会話量も測定できるリストバンド型生体センサー「Silmee」シリーズ

 東芝は17日、スマートフォンと連携するリストバンド型生体センサー「Silmee」シリーズの新製品「Silmee W20」「Silmee W21」を発表した。会話量なども測定できる。

スマートホーム、HEMSのセキュリティを診断する出張サービス……日本PCサービスが開始 画像
ブロードバンド

スマートホーム、HEMSのセキュリティを診断する出張サービス……日本PCサービスが開始

 日本PCサービスは11日、HEMSのセキュリティ診断を行い、防止策を提供するサービス「HEMSホームネットワークセキュリティ診断」を開始したことを発表した。

ICカード&暗証番号認証付きスマートロックの数々……セキュリティや利便性向上で注目 画像
エンタープライズ

ICカード&暗証番号認証付きスマートロックの数々……セキュリティや利便性向上で注目

 住宅用のカギと言えば、多くの人は、カギ穴にキーを差し込んで、施錠・解錠するといった物理的なものをイメージするが、セキュリティ市場においては近年、いわゆる「スマートロック」と呼ばれる物理的なキーやカギ穴を使わない電子錠が注目を集めている。

話題のスマートロックが一堂に集結! サムターンカバー型スマートロック編 画像
エンタープライズ

話題のスマートロックが一堂に集結! サムターンカバー型スマートロック編

 住宅用のカギとして、近年注目を集めているのが、スマートフォンなどを使って電子錠の施錠・解錠を行ういわゆる「スマートロック」の数々。

    Page 1 of 1
    page top