
エンタープライズ
【IP.net速報】ITS参入でインセンティブビジネスから脱却を図る −auなどがITS戦略を講演
KDDIが提供する携帯電話サービス「au」は、今後は携帯電話の伸びが期待できないとして、トヨタのテレマティクスサービス「G-BOOK」の車載端末などに通信モジュールと接続サービスを提供している。しかしIP.net JAPAN 2003での講演で、組み込みモジュールでの展開を拡大することにより携帯電話の販売奨励金制度「インセンティブ」のビジネスモデルから脱却したいというKDDIの思惑が見えてきた。

ブロードバンド
富士重工業の「スバル」がトヨタのテレマティクスサービス「G-BOOK」を採用
富士重工業は、同社の自動車「スバル」においてトヨタのテレマティクスサービス「G-BOOK」を採用すると発表した。これにより、2004年以降をめどに搭載を進めるとしている。

ブロードバンド
テレマティクスでもセキュリティは重視傾向に −gooと三菱総研がアンケート
gooリサーチと三菱総合研究所は、自動車の情報化「テレマティクス」に関する意識調査の結果を報告した。調査は、gooリサーチにおいて自動車を保有するユーザを対象に1月20日から24日まで実施された。有効回答数は12,529名。