
ワイモバイル、Android TV搭載の「Nexus Player」を明日発売開始!
ワイモバイルはグーグルのAndroid TV搭載メディアプレーヤー「Nexus Player」の発売日を27日に決定。Nexus 6をMNP購入したユーザーには本機を無料でプレゼントするキャンペーンの発表も行った。

ソネット、「Nexus 9」と3GBのLTE通信で月額2,980円の新プラン
ソネットは12日、端末に「Nexus 9」を採用したMVNOサービスの新料金プラン「ハイスピードM2」を発表した。28日までキャンペーンを実施しており、月額2,980円で利用できる。

Android 5.0搭載「Nexus 9」LTEモデルがGoogle Playストアで販売開始
Android 5.0搭載の8.9インチAndroidタブレット「Nexus 9」LTEモデルがGoogle Playストアで販売開始した。価格は64,690円。

ワイモバイル「Pocket WiFi 303HW」、Nexus 6/9でテレビ視聴が可能に
ワイモバイルは14日、モバイルルータ「Pocket WiFi 303HW」対応のAndroid用テレビ視聴用アプリがAndroid 5.0に対応したことに合わせ、Nexus 6、Nexus 9でテレビ視聴が可能になったことを発表した。

ワイモバイル、「Nexus 6」のクラウドホワイトを19日に発売
ワイモバイルは12日、「Nexus 6」のクラウドホワイト色モデルを12月19日に発売すると発表した。ダークブルー色モデルは12月11日に発売されている。

Android 5.0搭載「Nexus 6」が発売……Google Playでは品切れに
Android 5.0を搭載するスマートフォン「Nexus 6」が、11日にワイモバイルとGoogle Playで発売された。ただしGoogle Playでは、すでに午前中で在庫切れとなっている。

ワイモバイル、Android 5.0 Lollipop搭載「Nexus 6」を予約開始
ワイモバイルは、国内キャリアとして初めて販売するスマートフォン「Nexus 6」の予約を4日に開始する。世界初のAndoid 5.0 Lollipop搭載「Nexus」シリーズの最新モデルとなる。

Android 5.0搭載「Nexus 9」Wi-Fiモデルが29日から国内販売
HTC NIPPONは20日、Android 5.0搭載の8.9インチAndroidタブレット「Nexus 9」のWi-Fiモデルを29日から国内販売すると発表した。価格は16GBが39,900円、32GBモデルが45,900円(いずれも税抜)。

ワイモバイル、Android 5.0搭載「Nexus 6」を12月上旬以降に発売
ワイモバイルは13日、Android 5.0を搭載する「Nexus」シリーズの新モデルで6インチスマートフォン「Nexus 6」を12月上旬以降に発売すると発表した。

ワイモバイル、「Nexus 5 EM01L」をAndroid 5.0にバージョンアップ
ワイモバイルは13日、同社のAndroidスマートフォン「Nexus 5 EM01L」をAndroid 5.0にバージョンアップするアップデートの提供を開始したと発表した。国内端末では初のAndroid 5.0実装となる。

Android 5.0搭載「Nexus 6」の価格判明……32GBモデルが75,170円
Android 5.0を搭載した新型スマートフォン「Nexus 6」が日本版Google Playに登場。日本での販売価格が明らかになった。32GBモデルが75,170円(税込)となる。

Google、Android 5.0の正式配信を開始……デザインやセキュリティを改善
米Googleは3日(現地時間)、Android 5.0の正式配信を開始した。マテリアルデザイン、通知機能の拡充などが図られる。配信は今後数日間かけて行われる。

「Nexus 6」の価格が判明……32GBモデルが649ドル
15日の発表時に明らかにされなかった「Nexus 6」の価格だが、32GBモデルが649ドル、64GBモデルが699ドルとが明らかになった。

「Android TV」搭載のSTB「Nexus Player」……映画やゲームをテレビで楽しめる
Googleは15日(現地時間)、TV向けプラットフォーム「Android TV」を搭載したAndroid端末「Nexus Player」(ASUS製)を発表した。「Android TV」はAndroid 5.0をベースとしている。

Android 5.0を搭載した「Nexus 6」、「Nexus 9」発表……高精細ディスプレイ採用で日本でも近日発売
Googleは15日(現地時間)、「Nexus」シリーズの新モデルで6インチスマートフォン「Nexus 6」、9インチタブレット「Nexus 9」を発表した。どちらもAndorid OSの新バージョンAndroid 5.0を搭載する。

ワイモバイル、Android 5.0搭載「Nexus 6」を発売へ……国内キャリアで唯一
ワイモバイルは16日、Android 5.0を搭載する「Nexus」シリーズの新モデルで6インチスマートフォン「Nexus 6」を発売すると発表した。国内キャリアで唯一の発売としている。

Google、「Android 5.0 Lollipop」発表
Googleは現地時間15日、最新OS「Android 5.0 Lollipop」を発表した。

米Google、今月中に「Nexus 6」投入か……米メディア伝える
米Googleが今月中に5.9インチのスマートフォンを発表すると、米メディアが報じている。登場が噂されている「Nexus 6」がいよいよ発表となるのか注目される。

Google、「Chromecast」にミラーリング機能追加……非対応動画なども表示可能に
米Googleは9日(現地時間)、テレビのHDMI端子に装着するスティック型端末「Chromecast」に、Android端末の画面をミラーリングする機能を追加したと発表した。

イー・モバイル、「Nexus 5 (EM01L)」をAndroid 4.4.3へ
イー・モバイルは3日、「Nexus 5 (EM01L)」向けにAndroid 4.4.3へのアップデートを開始した。Android 4.4.3は先日配信されたばかりのバージョン。

ビックカメラ、音声通話対応「BIC SIM」とスマホの格安セット販売開始……1000台限定で月額2,830円から
ビックカメラは18日、同社のMVNO通信サービス「BIC SIM」において、利用中の電話番号をそのままでSIMカードに乗り換えできるサービスを開始した。端末代金込みで月額2,830円から利用できる。

イー・アクセス、MNPの「Nexus 5」新規契約で21,600円割引く新キャンペーン
イー・アクセスは、他社からのMNPでイーモバイル版「Nexus 5」を購入すると、端末価格を21,600円割引く新キャンペーン「4G-Sのりかえサポート」を4月1日から実施している。

月額2980円から利用できる「イオンのスマートフォン」……端末には「Nexus 4」、音声通話も可能
イオンは31日、イオン約170店舗にて通信料金と本体代金あわせて月額2,980円(税抜)で利用できる「イオンのスマートフォン」を4月4日から発売すると発表した。

イー・アクセス、「Nexus 5(EM01L)」の新色ブライトレッドモデルを3月14日から発売
イー・アクセスは7日、スマートフォン「Nexus 5(EM01L)」の新色ブライトレッドモデルを3月14日から順次発売すると発表した。16GBモデルが3月14日、32GBモデルが4月11日となる。