
【現地レポ】DeNAが無人バスを商業施設で実証実験……今後は大学での活用も
柵を設けて無人運転による構内バスシステムの実証実験。今後は大学構内でも展開予定

コーヒーメーカーを義手にDIYしちゃった動画が話題に
世の中には、特に意味がなくても感心してしまうことがたくさんある。今回紹介する動画もその1つだ。

Google、五輪で盛り上がるリオデジャネイロの街をジャック
リオデジャネイロの街。バス停や看板、駅の中。至る所に世界的企業、Googleがあるサービスの広告を出している。「Google 翻訳」だ。

NHK、熱戦続くリオ五輪の模様を360度動画で配信
熱戦が続くリオデジャネイロ・オリンピック。選手の活躍にも注目だが、その模様を伝えるメディアにも注目してみると、NHKは、リオ五輪の競技会場内に360度カメラを設置し、作成した「360度」動画を公式Webサイト上でも公開している。

どんな中古Androidタブレットがオススメ?【連載・今週の中古タブレット】
中古スマホ・タブレットを取り扱っている「ゲオ」では現在、どんなタブレット端末に人気が集まっているのだろうか。北海道から沖縄まで日本全国に展開しているゲオ全店のデータを集約した、最新の販売・買取ランキングを本稿で紹介していこう。

iPhoneシリーズの売り時はいつ?【連載・今週の中古スマホ】
スマートフォンの「実質0円」による販売が禁止になったことで、中古スマホ市場がにわかに活気づいている。そこで、中古携帯電話・スマホ・タブレットの販売・買取を行うゲオの最新ランキングをチェックしてみた。

【週刊!まとめ読み】iPhone 7は9月7日発表?/楽天、読み放題スタート
今週、RBB TODAYで扱った記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。なかでも、新型iPhoneの情報や楽天の電子書籍読み放題サービスなどに注目が集まった。

国内初!ソフトバンクの通信回線を利用した格安SIM「Hitスマホ」が誕生
飛騨高山ケーブルネットワークサービスは、SBパートナーズと協業し、ソフトバンク回線のネットワークを利用したMVNOサービス「Hitスマホ」の提供を22日より開始すると発表した。

天気予報に革命? スパコン「京」活用でゲリラ豪雨予測
理化学研究所(理研)計算科学研究機構データ同化研究チームと情報通信研究機構、大阪大学らの国際共同研究グループは、スーパーコンピューター「京」と最新鋭レーダを生かした「ゲリラ豪雨予測手法」を開発した。

Apple、iPhoneの“エッジディスプレイ”モデルを開発中か? 特許を申請
Appleとサムスン。両社の関係は、どちらかと言えばこれまではサムスンがAppleの模倣をしていると評されることが多かったが、今度はAppleが後追いをする番かもしれない。

夏本番だからこそ要注意! カーナビアプリに“熱駐症”を防ぐ機能が追加
連日の猛暑のなか、70度にまで気温が上昇する車内に置き去りにされた子どもが死亡する痛ましい事故が、今年も後を絶たない。

「ポケモンGO」で全ポケモン最速制覇のポケモンマスターが来日
米国で捕まえられる142匹のコンプリート後、大手旅行サイト・エクスペディアのスポンサードで世界各地の限定ポケモンをもコンプリートした『ポケモンGO』プレイヤーのニック・ジョンソン氏。旅の締めくくりとして訪れた日本での記者会見の様子をお届けします。

9.11米同時多発テロ跡地にApple Storeをオープンへ
米Appleは現地時間10日、ニューヨークのワールド・トレード・センター跡地に「Apple World Trade Center」をオープンすると発表した。オープンは現地時間8月16日正午。

iPhone 7にブルー?/Instagram新機能/単3電池型IoTガジェット……週間人気記事ベスト10
リオ五輪の関連アプリをはじめ、変わり種ガジェット、Windows 10など、今週もさまざまなIT・デジタル関連の注目ニュースが登場。直近7日日間で人気だった記事ベスト10をカウントダウン形式でピックアップ!

テレビ会議の幅が広がる?Googleがディスプレイを吊り下げたクアッドコプターの特許を申請
テレビ会議では多くの場合カメラが定点式であり、ユーザーは着席を求められ、記録のためにホワイトボードを使用したり、はたまた移動したりすることを制限される。

4万円の高機能SIMフリースマホ「Robin」のビジネス力を検証してみた!【オトナのガジェット研究所】
ソフトバンクが今年の春にIoT製品の創出を支援するために立ち上げたプラットフォーム、+Styleを通じて発売されたSIMフリースマホの「Robin(ロビン)」がビジネス的に使えるスマホなのか検証してみたい。

360度撮影が可能なGoProのキューブ型VRカメラ「Omni」、17日に発売へ!
今年の4月に披露された、360度VR動画が撮影可能なGoProのキューブ型VRカメラ「Omni」だが、ついに現地時間8月17日に登場することになる。

iPhone 7の発表イベント、9月7日に開催か
今秋登場が予想されるiPhone 7(仮称)。その発表イベント開催日について、米ニュースメディアBloombergが現地時間9月7日(水)を推している。

ピカチュウたちが人間に復讐?ポケモンGOをパロった観光PR動画が話題に
人気のARゲームアプリ「ポケモンGO」内で捕まえられているポケモンたちだが、実は人間を恨んでいる?スイスのバーゼル観光局が作成した動画がいま、話題となっている。

GM、自動運転車の公道テストを米国で拡大
米国の自動車最大手、GMは8月8日、自動運転車の公道テストを米国アリゾナ州でも開始した、と発表した。

Facebook、ユーザー側で広告の閲覧設定管理ができるツールの機能を拡張
Facebookは9日、ユーザーが自身のニュースフィードに表示される広告の設定を管理できるツールの機能を拡張すること、および広告ブロック機能のアプローチに変更を加えることを発表した。

近未来的!スマホを浮かべてワイヤレス充電する「OvRcharge」登場
一部のスマートフォンには、すでにワイヤレス充電機能が搭載されているが、日本で圧倒的なシェアを占めるiPhoneには、いまだこの技術が搭載されていない。

ついに新型PS4「NEO」発表!? 「PlayStation Meeting」、米国で9月開催か
複数の海外メディアより、ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLCによるPlayStation関連イベント「PlayStation Meeting」が9月8日午前4時(日本時間)より開催されると報じられています。

高崎市に屋外訓練施設を有したドローンベースが開設……デジタルハリウッド
デジタルハリウッドが運営する「デジタルハリウッド ロボティックスアカデミー」は、群馬インターネットと提携し、群馬県高崎市にドローンの操縦を学べる「デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー 高崎ドローンベース」を10月より開設することを発表した。