2015年8月のトップトピックスニュース(6 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年8月のトップトピックスに関するニュース一覧(6 ページ目)

BQ、Ubuntu搭載スマートフォン「Aquaris」をグローバル展開……日本にも登場の予定 画像
IT・デジタル

BQ、Ubuntu搭載スマートフォン「Aquaris」をグローバル展開……日本にも登場の予定

 スペインのスマートフォンメーカーBQは8日(現地時間)、オープンソースOS「Ubuntu」を搭載したスマートフォン「Aquaris for Ubuntu Edition」をグローバル展開すると発表した。日本も含まれている。

10代のスマホ動画視聴、テレビとほぼ並ぶ 画像
ブロードバンド

10代のスマホ動画視聴、テレビとほぼ並ぶ

 サイバーエージェントは10日、国内動画メディア(テレビ、PC、スマートフォン)の接触率調査の結果を発表した。調査時期は6月9日~11日で、男女15歳~69歳のインターネットユーザー3万人から回答を得た。

80,000時間の長寿命化を実現した直管LED照明が登場 画像
エンタープライズ

80,000時間の長寿命化を実現した直管LED照明が登場

 オンキヨーの連結子会社であるオンキヨーディベロップメント&マニュファクチャリング(以下ODM)は7日、直管タイプのLED照明としては業界初(同社調べ)となる、電解コンデンサーレスを実現した電源内蔵型直管LED照明をエフティグループと共同で開発したことを発表した

能登半島・七尾線の観光特急「花嫁のれん」、10月3日から運行開始 画像
ブロードバンド

能登半島・七尾線の観光特急「花嫁のれん」、10月3日から運行開始

JR西日本は8月7日、能登半島の七尾線方面で運行する観光列車『花嫁のれん』の運行計画を発表した。JRの大型観光キャンペーン「北陸デスティネーションキャンペーン(北陸DC)」にあわせ、10月3日から運行を開始する。

【週刊!まとめ読み】世界最大手の動画配信「Netflix」、9月2日にスタートへ 画像
ブロードバンド

【週刊!まとめ読み】世界最大手の動画配信「Netflix」、9月2日にスタートへ

 1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、ついに日本上陸のXデーが明らかになった米大手動画配信サービスの「Netflix(ネットフリックス)」に注目が集まった。

地図アプリ「MapFan」、Windows Phone「MADOSMA」に採用 画像
ブロードバンド

地図アプリ「MapFan」、Windows Phone「MADOSMA」に採用

インクリメントPは、同社が提供するWindows Phone向け地図アプリ「MapFan」がマウスコンピューターより販売されているWindows Phone 8.1 Update搭載のスマートフォン「MADOSMA Q501」に、プッシュ配信されるアプリとして採用されたと発表した。

8月13日夜は、ビッグ天体イベント“ペルセウス座流星群” 画像
ブロードバンド

8月13日夜は、ビッグ天体イベント“ペルセウス座流星群”

 ウェザーニューズは7日、三大流星群の1つである“ペルセウス座流星群”の観測チャンスとなる13日夜の天気予報を発表した。

NifMo、「ZenFone 2 Laser」をラインナップに追加……月額2,700円から利用可能 画像
IT・デジタル

NifMo、「ZenFone 2 Laser」をラインナップに追加……月額2,700円から利用可能

 ニフティは7日、同社のMVNOサービス「NifMo」においてAndroidスマートフォン「ZenFone 2 Laser」(ASUS製)を8月20日からラインナップに加えると発表した。価格は31,112円(税別)。

熊谷で38度、全国的に暑さ続く……気象庁 画像
ブロードバンド

熊谷で38度、全国的に暑さ続く……気象庁

 気象庁は7日、高温注意情報を発表した。

【オトナのガジェット研究所】iPhoneでプレゼンもOK!ポケット・プロジェクターの実力とは 画像
IT・デジタル

【オトナのガジェット研究所】iPhoneでプレゼンもOK!ポケット・プロジェクターの実力とは

iPhoneはビジネスツールとしても必須と言えるアイテムだが、ポケット・プロジェクターを使いこなせれば会議・プレゼンテーションの達人に近づける。今回はAIPTEKから発売されている「モバイルシネマi60」の使い勝手を検証してみた。

「米国進出成功の光が見えた」……スプリント事業好転の青写真をソフトバンク孫社長が語る 画像
エンタープライズ

「米国進出成功の光が見えた」……スプリント事業好転の青写真をソフトバンク孫社長が語る

 ソフトバンクグループは6日、2016年3月期 第1四半期の決算内容に関する記者説明会を開催し、代表取締役社長の孫正義氏が2013年に子会社化した米スプリントの経営基盤強化策を発表。米国進出成功の意気込みを語った。

今週末は好天気、来週は天気急変に注意……お盆の天気、ウェザーニューズが発表 画像
ブロードバンド

今週末は好天気、来週は天気急変に注意……お盆の天気、ウェザーニューズが発表

 ウェザーニューズは6日、お盆期間である8月7日~16日の天気予報を発表した。

マイクロソフト、Office新製品「Sway」提供開始……Webに特化したコンテンツ作成が可能 画像
ブロードバンド

マイクロソフト、Office新製品「Sway」提供開始……Webに特化したコンテンツ作成が可能

 日本マイクロソフトは6日、Officeファミリーの新しいサービス「Sway」の一般提供を開始した。Windows 10向けには、最適化されたアプリケーションとして「Sway for Windows 10」も提供を行う。

KDDI、ファミリー向けロボット開発企業「ジーボ」に出資 画像
エンタープライズ

KDDI、ファミリー向けロボット開発企業「ジーボ」に出資

 KDDIは6日、ファミリー向け知能ロボット「Jibo」(ジーボ)を開発する米国拠点の企業「ジーボ」への出資を発表した。グローバル・ブレインが運営するコーポレート・ベンチャー・ファンド「KDDI Open Innovation Fund」を通じて出資を行う。

首都高、8月の渋滞ピークは? 画像
ブロードバンド

首都高、8月の渋滞ピークは?

首都高速道路は、お盆期間を含む8月の渋滞予想を取りまとめた。

遠隔作業支援専用スマートグラス「Remote Action」が発売開始 画像
IT・デジタル

遠隔作業支援専用スマートグラス「Remote Action」が発売開始

 株式会社オプティムと株式会社テレパシージャパンは5日、遠隔作業支援専用スマートグラス「Remote Action」を発売した。

ジョルダン「乗換案内」、アプリから直接カーシェアが利用可能に 画像
ブロードバンド

ジョルダン「乗換案内」、アプリから直接カーシェアが利用可能に

 ジョルダン、オリックス自動車、およびカーシェア・マップの3社は5日、ジョルダンが提供するスマホアプリ『乗換案内』とカーシェア・マップが開発したアプリ『カーシェアマップ』の連携を開始した。

アドビ、映画『進撃の巨人』とコラボ……“巨人写真”を自作できるサイト公開 画像
ブロードバンド

アドビ、映画『進撃の巨人』とコラボ……“巨人写真”を自作できるサイト公開

 アドビ システムズは5日、映画『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』とのコラボを発表した。あわせて特設サイト『映画「進撃の巨人」×アドビ 全国巨人化作戦』を公開した。

アプリでタイムカードを打刻……マルチOS対応の「勤怠管理システム」 画像
ブロードバンド

アプリでタイムカードを打刻……マルチOS対応の「勤怠管理システム」

 株式会社イデア・レコード(東京都渋谷区)は5日、Windows、Mac OS X、iOS、Androidに対応した勤怠管理システム「クルーチェッカー」の提供を開始した。クラウドシステムを採用し、社外からもスマホアプリを利用してシフトの確認や打刻が行える。

ライブ参加に特化したアプリ「LiveMatch」……同行者マッチング、チケット譲渡など 画像
ブロードバンド

ライブ参加に特化したアプリ「LiveMatch」……同行者マッチング、チケット譲渡など

 ネクスト子会社のLifull LiveMatchは4日、音楽ライブの同行者を探すことができる無料iPhoneアプリ「Lifull LiveMatch(ライブマッチ)」の提供を開始した。

「ネットdeカプセル」でネット越しにガシャポンを回してみた 画像
ブロードバンド

「ネットdeカプセル」でネット越しにガシャポンを回してみた

ネット通販における利便性の向上は目を見張るものがあり、今や本やゲームのみならず、生鮮食品ですら買える時代です。そして、日々新しい通販サービスが登場しています。

【Maker Faire Tokyo】調理にも健康管理にも使える! IoTの意外な活用法 画像
ブロードバンド

【Maker Faire Tokyo】調理にも健康管理にも使える! IoTの意外な活用法

 IoT関係で特に注目したいのは、意外なところでの活用法だ。たとえば料理の世界でもIoTが活躍する。「Maker Faire Tokyo 2015」に登場した、ごったがえしの「五感王」は、ABC朝日放送主催の「ABCハッカソン」で優秀賞を受賞した、味の変わる魔法のスプーンだ。

セカオワ・Fukaseの歌声がボカロに……ヤマハ、『VOCALOID4 Library Fukase』発表 画像
ブロードバンド

セカオワ・Fukaseの歌声がボカロに……ヤマハ、『VOCALOID4 Library Fukase』発表

 ヤマハは4日、人気バンド「SEKAI NO OWARI」(セカオワ)のボーカリストである「Fukase」の声をもとにした歌声ライブラリ『VOCALOID4 Library Fukase』を開発中であることを公表した。発売時期、発売方法については未定。

気象庁、「噴火速報」の運用を開始……全国47火山が対象、ヤフーも配信 画像
ブロードバンド

気象庁、「噴火速報」の運用を開始……全国47火山が対象、ヤフーも配信

 気象庁は4日、噴火の発生を即時発表する「噴火速報」の運用を開始した。気象庁が24時間観測している、47火山が対象となる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 6 of 7
page top