2010年10月の政治ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年10月の政治に関するニュース一覧

“女王不在”で事業仕分け第3弾開始……ニコニコ動画などでライブ中継中 画像
エンタメ

“女王不在”で事業仕分け第3弾開始……ニコニコ動画などでライブ中継中

 政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)事業仕分け第3弾(前半日程)が開始された。この模様はニコニコ動画やUstream、DMM.comなどでライブ中継されている。

「事業仕分け第3弾」をニコニコ動画で生中継……ただし蓮舫大臣は不参加 画像
エンタメ

「事業仕分け第3弾」をニコニコ動画で生中継……ただし蓮舫大臣は不参加

 10月27日より実施される「事業仕分け第3弾」。今回のターゲットは「特別会計」だが、ここにどこまでメスを入れられるか。ニコニコ動画では、この模様を生中継する。

異例の堀江貴文被告本人出演……「ライブドア事件」の真相に迫る討論会 画像
エンタメ

異例の堀江貴文被告本人出演……「ライブドア事件」の真相に迫る討論会

 ニコニコ生放送で10月16日22時より、田原総一朗氏が堀江貴文氏らと共に「ライブドア事件」の真相について改めて検証する討論番組「検証・ライブドア事件~ホリエモンの最終弁論~」の生放送を行う。

小沢一郎氏起訴議決についてどう思う? ニコ動ユーザーのリアルな回答 画像
エンタメ

小沢一郎氏起訴議決についてどう思う? ニコ動ユーザーのリアルな回答

 「ニコニコ動画」が7日、民主党小沢一郎元代表の起訴議決に関するアンケートを実施。開始から約200秒間に77,407件の回答が寄せられた。

尖閣諸島沖衝突事件、“敗北”日本外交を田原総一朗氏らが徹底討論 画像
エンタメ

尖閣諸島沖衝突事件、“敗北”日本外交を田原総一朗氏らが徹底討論

 尖閣諸島沖で日本の海上保安庁の巡視船に中国漁船が衝突した事件が日中関係に陰を落としているが、田原総一朗氏らがニコ生特番「6党大激論!ニッポン外交は敗北したか?」を10月7日に行う。

中国漁船衝突事件、船長の釈放「適切だった」は1割以下 画像
エンタメ

中国漁船衝突事件、船長の釈放「適切だった」は1割以下

 「ニコニコ動画」が9月30日22時40分に「ネット世論調査」を実施。開始から約200秒間に126,626件の回答が寄せられた。

    Page 1 of 1
    page top