
諫早ケーブル、3月よりスタンダードコースを下り6Mに増速。10M化も視野に
長崎県の諫早ケーブルテレビジョンは、CATVインターネットサービスで提供中の「スタンダードコース」について、3月1日より価格据え置きのまま、現在の下り3Mbpsから下り6Mbpsに増速する。

諫早CATV、2月より月2,200円のエントリー向け新コースを開設
長崎県諌早市のCATV業者、諫早ケーブルテレビジョンは2月からエントリー向けとして、最安値となるスーパーエコノミーコースを開始する。

諫早ケーブル、エコノミーの増速後の速度を上下128kbpsに
諫早ケーブルテレビジョン(長崎県・CATV)は、12月のサービス改定に関して、これまで「上下100kbpsに増速」としていたエコノミープランの速度を「上下128kbps」に変更すると発表した。

諫早ケーブルテレビジョン、料金据え置きで3Mbpsに増速。12月より
長崎県のCATV業者、諫早ケーブルテレビジョンは提供している2プランでそれぞれ12月より増速。最高3Mbpsサービス提供へ。

諫早ケーブル、8月より正式に下り2M運用に。料金は据え置き
長崎県の諫早ケーブルテレビジョンは、すでに6〜7月から試験的に行っていた「スタンダードコース」の下り2Mbpsへの増速を、8月1日より正式サービスとする。

諫早ケーブル、上下70kbpsのエコノミーコース追加。月額利用料は2,800円
長崎県の諫早ケーブルテレビジョンは、インターネットサービスの新メニューとしてエントリー向けの「エコノミーコース」を追加した。

諫早は4月から下り1.7Mbps。上りも1.5Mbpsにサービス内容改定へ
諫早ケーブルテレビジョンは、インターネットサービスの通信速度を4月から改定する。諫早ケーブルは、2月より下り1.5Mbps上り512kbpで運用していたが、さらなるサービス改定に踏み切る。

諫早ケーブル、商用化開始早々に下り速度を1.5倍にアップ。2月より1.5Mbpsに
諫早ケーブルテレビジョン(長崎県)は、3月に予定していた下り1.5Mbpsへのスピードアップを前倒しし、2月より実施すると発表した。

諫早ケーブル、1日より月額4,800円で本サービス開始。3月には下り1Mbpsに増速を予定
諫早ケーブルテレビジョン(長崎県)は、1月1日よりCATVインターネット接続サービスを商用サービスへと移行した。下り最大速度は512kbps、利用料は月額4,800円(モデムレンタル料込み)。

諫早が7月1日よりインターネット接続実験参加者を募集。2002年1月開始に向け、10月より実験開始
諫早ケーブルテレビジョンは、2002年1月1日よりインターネット接続サービスを開始する。これに伴い、10月1日からインターネット接続実験を開始する。

諫早ケーブルに第一種電気通信事業の許可おりる。九州管内のCATVインターネット利用者は1年間で20倍に
諫早ケーブルテレビジョン(長崎県)に、19日付けで第一種電気通信事業の許可をおりた。同社は、長崎県諫早市、多良見町、飯森町、森山町、長崎市川内町を対象に、2002年1月1日までにCATVインターネット接続サービスを開始することになる。

長崎県の諫早テレビ、インターネット接続サービスは2002年1月より開始予定。4月から実験を開始
諫早ケーブルテレビジョンは、4月よりインターネット接続実験を、本サービスを2002年1月よりはじめる予定でいる。