
ARやフリー無線活用も、「東京商店街グランプリ」のノミネート発表
東京都が行っている「東京商店街グランプリ」の本年度ノミネート事業が発表された。都内の商店街などによる5つの取り組みが選ばれている。

東京都、24時間無料で対応する通訳コールセンター……宿泊施設向け
東京都が外国人観光客への対応として、宿泊施設向けに多言語コールセンターを開設する。11月24日から2016年3月31日まで設置され、24時間通訳サービスを無料で行う。

京都市が外国人観光客対策!市バスに4カ国語の指さし会話ボード
京都市交通局が市バス全車両と地下鉄主要3駅に向けて、外国人観光客とのコミュニケーションツールを導入する。市バスには指さし会話ボードが、地下鉄3駅には翻訳機能付きタブレットが、それぞれ11月17日から配備される予定だ。

トラブル増加!訪日外国人のタトゥーと入浴……観光庁が実態調査
観光庁が全国のホテルや旅館を対象に、「入れ墨がある方に対する入浴可否」についての実態調査を実施した。この調査によると、入れ墨のある人の入浴を断っている施設が半数を超えていることが明らかになった。

百貨店の訪日外国人客数、前年同月比231%UP……32カ月連続増
日本百貨店協会は20日、全国百貨店売上高概況の9月分を公表。売上高は総額で4463億円余で、2014年9月比は1.8%(店舗数調整後)となり、6カ月連続のプラスだった。

訪日外国人向けモバイルルータ、東京駅前で即日レンタル
訪日外国人に向けたSIMやネット環境提供サービスが続々と増えている。サービス内容の多様さはもちろんだが、空港や観光案内所など、提供スポットの拡充を各社が進めている。

地方自治体の外国人観光客増加へ……訪日外国人向けメディアが連携
訪日外国人観光客向けメディア「ZEKKEI Japan」を運営するトレンダーズ株式会社(東京都渋谷区)は7日、国内各地域の情報を発信するサイト「ふるさと応援団」と提携し、地方自治体に向けたインバウンドマーケティングの提供を開始したと発表した。

国内外で話題!猫目線で街めぐる広島キャットストリートビュー
広島県が展開するストリートビューサービス「広島CAT STREET VIEW(キャットストリートビュー)尾道編」に、10月1日より「久保」「御袖天満宮」の2エリアが追加された。

観光活性化意欲の強い県、トップはどこ?
JTBグループが47都道府県の観光活性化意欲を示す「観光アクティベーション調査」の結果を発表した。

京都市、米CNNテレビでPR動画!観光客誘致狙う
京都市が10月からCNNテレビや空港モニターなど米国をターゲットに、京都のPR映像を制作、放送する。海外での認知度やブランドイメージ向上、さらなる外国人観光客誘致を狙う。

【ツーリズムEXPOジャパン】全国のゆるキャラが大集合!
「ツーリズムEXPOジャパン2015」の一般公開が26日、東京ビッグサイトでスタートした。

【ツーリズムEXPOジャパン】タイ国際航空、「ロイヤルシルククラス」をアピール
東京ビックサイトにて9月26日、27日に渡って開催される「ツーリズムEXPOジャパン2015」。タイ美女に迎えられて足を踏み入れたタイ国際航空ブース、旅客機をモチーフに特設されたブースではロイヤルシルククラスの乗り心地を体感することができた。

東北新幹線の利用者向けスマホサービス「たびぴた」、JR東日本とヤフーが開始
東日本旅客鉄道とヤフーは28日、東北新幹線の利用者を対象としたコンテンツ提供サービス「たびぴた」を発表した。10月1日から12月31日までの期間限定で、試験提供を行う。

【ツーリズムEXPOジャパン】人気は世界にも!? 海外発のゆるキャラたち
「ツーリズムEXPOジャパン2015」の一般公開が26日、東京ビッグサイトでスタートした。

【ツーリズムEXPOジャパン】ムーミンも登場!フィンランドのデザイン雑貨
26日より東京ビックサイトにて開催中の「ツーリズムEXPOジャパン2015」。鮮やかなビビッドカラーが特徴の北欧食器「マリメッコ」が並ぶのはフィンランドブース。北欧デザインらしくシンプルに洗練されたブースは、思わず足を止めたくなる空間を演出している。

【ツーリズムEXPOジャパン】グアムの砂浜を彩る美女たちをフォトレポート!
ツーリズムEXPOジャパン(東京・有明、9月26・27日)のグアム政府観光局ブースで27日、三愛水着楽園ファッションショーが実施され、2015年モデル水着などをまとった5人のモデルたちが登場した。グアムと三愛がコラボしたステージの美女たちを48枚の写真とともに見ていこう。

【ツーリズムEXPOジャパン】世界から地元グルメが集結!
2015年9月25日より27日に東京ビッグサイトで開催される旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン2015」。今回のツーリズムEXPOでも、世界各国の美味しいものを試すことができた。

【ツーリズムEXPOジャパン】1000年前から伝わる日本のペーパークラフト「山鹿灯篭」……手で紡いだ近江上布の機織り実演も
27日まで開催された「ツーリズムEXPOジャパン2015」の伝統的工芸品産業振興協会のブースでは、数多くの工芸品の実演展示が行われていた。灯篭、上布、紙漉き、沈金など、日本の技術の歴史を感じさせる出展ばかりだった。

【ツーリズムEXPOジャパン】本日から一般公開!混雑の会場をフォトレポート
本日から国際展示場で一般公開となった「ツーリズムEXPOジャパン」の会場は、土曜日ということもあり大勢の来場者でごったがえしている。

【ツーリズムEXPOジャパン】恐竜ロボットが出迎える“変なホテル”……長崎ハウステンボス
ハウステンボスは「ツーリズムEXPOJAPAN2015」にて、ロボットが受付や荷物の預かりなどを行う「変なホテル」を押し出した展示を行っていた。

【ツーリズムEXPOジャパン】韓国の女性たちに大流行の日本の駄菓子とは?
9月26日から27日にかけて東京ビッグサイトで開催されるツーリズムEXPOジャパン。韓国ブースでは、日本でもおなじみの駄菓子が振舞われていた。

【ツーリズムEXPOジャパン】ニューヨークの最新情報をレコメンド
2015年9月25日より27日に東京ビッグサイトで開催される旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン2015」。その一角に、人気都市であるニューヨークのブースがあった。

【ツーリズムEXPOジャパン】インドネシアのリゾート・バリ島、旅行アプリで情報発信
9月27日まで東京ビッグサイトで開催される「ツーリズム EXPO ジャパン」には、インドネシア国からも政府観光局や大型ホテルから多くのブースが出展している。

【ツーリズムEXPOジャパン】国交正常化50周年! 韓国グルメの試食などを展開
9月26日から27日にかけて東京ビッグサイトで開催されるツーリズムEXPOジャパン。韓国ブースでは、日韓国交正常化50周年を前面に押し出した過去最大規模のブースを出展。友好をアピールした。