
ブロードバンド
オンラインバンキング利用者を狙う攻撃は「中間者攻撃」の可能性
トレンドマイクロは、報道各社や金融機関が報じている、国内金融機関の正規オンラインバンキング利用者を狙った攻撃に対して、ブログで注意喚起を発表した。

ブロードバンド
インターネットバンキングでログイン情報を盗もうとする「新たな手口」
警察庁は、インターネットバンキング利用者の金融情報を狙った新たな犯行手口の発生について、注意喚起を発表した。

エンタープライズ
NEC、既設デジタルサイネージを広告媒体として活用する「FineChannel」開始
日本電気(NEC)は16日、既設のデジタルサイネージを広告・情報媒体として活用し、企業や行政の広告および情報コンテンツを配信するサービス「FineChannel(ファインチャンネル)」を開始した。

エンタープライズ
子どもとお金を考える、教員向け金銭教育シンポジウム 10月30日
子どもの金銭教育について考えるシンポジウムが、瀬戸市立長根小学校と愛知県金融広報委員会の主催で10月30日に行われる。小中学校の教員を対象に募集しており、参加費は無料。

エンタメ
妻へのプレゼント代は自分のこづかいから、夫へのプレゼント代は家計から?
オリックス銀行は、夫婦間における、家計管理に関する意識の違いについて、全国の20歳以上の既婚男女計2,115名(男性961人、女性1,154人)を対象に、インターネットでアンケート調査を実施した。