2012年6月の受験・入試ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年6月の受験・入試に関するニュース一覧

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 10/10…何のために中学受験をするのか 画像
ブロードバンド

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 10/10…何のために中学受験をするのか

 親御さんには、目先の合否だけに注目するのではなく、「中学受験は何のためにするのか」「中学受験の勉強は何のためにやっているか」をつねに考えてほしいと思います。

秋入学、高校生の認知度75.9%で賛成は37.8% 画像
エンタメ

秋入学、高校生の認知度75.9%で賛成は37.8%

 リクルート進学総研は6月28日、高校生を対象に実施した「高校生価値意識調査2012」の結果の一部を公開した。高校生の進学・将来に関する考え方や価値意識、秋入学およびグルーバル化に対する意識などについてインターネット調査を実施したもの。

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 8/10…夏休み明けの成績不振 画像
エンタープライズ

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 8/10…夏休み明けの成績不振

 「塾のソムリエ」として活躍する、中学受験に詳しい西村則康氏に、夏期講習後に成績が下がってしまった場合の原因や、その克服法を聞いた。

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 6/10…やる気にさせる声かけ 画像
エンタープライズ

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 6/10…やる気にさせる声かけ

 「塾のソムリエ」として活躍する、中学受験に詳しい西村則康氏に、「子どもをやる気にさせる声かけ」について聞いた。

東進、カバー率99.5%のアプリ「英単語センター1800」を無料公開 画像
ブロードバンド

東進、カバー率99.5%のアプリ「英単語センター1800」を無料公開

 東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営するナガセでは、iPhone&Androidアプリ「英単語センター1800」をApple StoreおよびGoogle Playにて無料公開している。

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 5/10…学習のポイントと親の関わり方 画像
エンタープライズ

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 5/10…学習のポイントと親の関わり方

 「塾のソムリエ」として活躍する、中学受験に詳しい西村則康氏に、どの塾に通っている子にも共通する、学習のポイントや親の関わり方について聞いた。

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 4/10…6年夏が転塾のラストチャンス 画像
エンタープライズ

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 4/10…6年夏が転塾のラストチャンス

 「塾のソムリエ」として活躍する、中学受験に詳しい西村則康氏に、塾の勉強についていけないときの対策と、転塾の考え方を聞いた。

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 3/10…5年生までの夏期講習 画像
エンタープライズ

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 3/10…5年生までの夏期講習

 「塾のソムリエ」として活躍する、中学受験に詳しい西村則康氏に、5年生までの効果的な夏期講習の受講法を聞いた。

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 2/10…6年塾別:日能研・SAPIX・日能研・四谷・早稲アカ・市進・浜・希 画像
エンタープライズ

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 2/10…6年塾別:日能研・SAPIX・日能研・四谷・早稲アカ・市進・浜・希

 「塾のソムリエ」として活躍する、中学受験に詳しい西村則康氏に、6年生夏休みの学習のポイントを、日能研・SAPIX・四谷・早稲田アカデミー・市進学院・浜学園・希学園の塾別に聞いた。

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 1/10…6年生の夏期講習 画像
エンタープライズ

【中学受験2013】夏休みの過ごし方 1/10…6年生の夏期講習

 「塾のソムリエ」として活躍する西村則康氏に夏休みの過ごし方を聞く短期集中連載を、全10回でお届けする。第1回目は、夏休みをどう過ごすか、親の関わり方などについて聞いた。

お受験準備、学校説明会のスタイルを提案…NYオンライン 画像
エンタメ

お受験準備、学校説明会のスタイルを提案…NYオンライン

 秋に入試が行われる私立小学校では、他の入試よりも一足早く、学校説明会のピークを迎えている。私立中学でもすでに説明会や見学会が始まっている学校もあり、どんな服装で行ったらよいのか、お悩みの方も多いのではないだろうか。

    Page 1 of 1
    page top