
エンタープライズ
パナソニック、LED可視光通信システムを使った『ポケモン』アトラクションを構築
パナソニックグループは11日、三重県桑名市の遊園地「ナガシマスパーランド」内の『ポケモンアドベンチャーキャンプ』向けに、可視光通信機能付の専用LED照明器具10台と専用受信モジュール20台を納入したことを発表した。

ブロードバンド
天の川も鮮やかに! 多摩六都科学館、世界初のLED光源デジタルプラネタリウムが今日オープン
多摩六都科学館(東京都西東京市)のプラネタリウム「サイエンスエッグ」が七夕の7日、リニューアルオープンした。

IT・デジタル
節電対策にもなる充電式扇風機、LEDライト付きで実売4,980円
ノバックは6日、バッテリ内蔵の「充電式扇風機」(型番:NV-RCF29)を発表した。販売開始は13日。価格はオープンで、予想実売価格は4980円前後。

ブロードバンド
【WTP2012】電磁ノイズの多い場所や電波の通らない水中でも通信可能! 可視光によるユニークな通信事例
「ワイヤレス・テクノロジー・パーク2012」では、さまざまな通信方式によるコミニュケーションの実例が紹介されていた。特にユニークだったのが、アウトスタンディングテクノロジーのブースで紹介されていた可視光通信の事例だ。

エンタープライズ
【中小企業のIT活用術 Vol.3】“見える化”で“残念な節電”を防ぐ! 消費電力はまだまだ減らせる(前編)
昨年の大震災以降、企業において節電やエネルギーマネジメントの意識は高まっている。いや、この段階はすでに通り越して、節電は身に着いているといっていいかもしれない。

エンタープライズ
【夏休み】LED工作教室、小学生親子対象
パナソニック リビング ショウルームは、LEDに直接触れることができ、親子で楽しめるLED工作教室を全国各地のショウルーム26拠点で、7月7日より順次開催する。

ブロードバンド
【テクニカルレポート】LED照明駆動用IPDの開発……パナソニック技報(後編)
※前編はこちら