イベント予定ニュース(86 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

イベント予定に関するニュース一覧(86 ページ目)

関連特集
夏休み(イベント・自由研究・宿題)
【Interop Tokyo 2011(Vol.8)】会場のバックボーンネットワークとして利用される100Gbps対応ネットワーク 画像
ブロードバンド

【Interop Tokyo 2011(Vol.8)】会場のバックボーンネットワークとして利用される100Gbps対応ネットワーク

 日本シエナコミュニケーションズは、コヒーレント方式の100G光通信を搭載する「ActivFlex 6500」を、沖電気工業とNTTコミュニケーションズが構築した100Gbps対応ネットワークに提供したと発表した。

【Interop Tokyo 2011(Vol.7)】NEC、省電力性を強化したサーバ・ストレージ製品を展示 画像
エンタープライズ

【Interop Tokyo 2011(Vol.7)】NEC、省電力性を強化したサーバ・ストレージ製品を展示

 8日から開催される「Interop Tokyo 2011」にてNECは、省電力性を強化したIAサーバ「Express 5800シリーズ」5機種、および新ストレージ「iStorage Mシリーズ」2機種を展示する。

【Interop Tokyo 2011(Vol.6)】アカマイ副社長が語るIPv6問題、基調講演は8日10時半から 画像
ブロードバンド

【Interop Tokyo 2011(Vol.6)】アカマイ副社長が語るIPv6問題、基調講演は8日10時半から

 8日から開催される「Interop Tokyo 2011」にて、アカマイ・テクノロジーズでアジア太平洋、欧州・中東・アフリカ、南米担当副社長を務めるグレッグ・ラザール氏が、初日の基調講演に登壇する。

【Interop Tokyo 2011(Vol.5)】F5のブレード搭載型ADC「VIPRION 2400」……より幅広いユーザー層へ 画像
エンタープライズ

【Interop Tokyo 2011(Vol.5)】F5のブレード搭載型ADC「VIPRION 2400」……より幅広いユーザー層へ

 F5ネットワークスジャパン(以下F5)、ブレード搭載型のシャーシを採用したアプリケーション・デリバリ・コントローラ(ADC)「VIPRION」のミッドレンジ製品「VIPRION 2400」を発表した。

【Interop Tokyo 2011(Vol.4)】最新の情報通信技術・ソリューションが集結!「Interop Tokyo 2011」が明日開幕 画像
ブロードバンド

【Interop Tokyo 2011(Vol.4)】最新の情報通信技術・ソリューションが集結!「Interop Tokyo 2011」が明日開幕

 情報通信関連の最新技術やソリューションが集まる展示会「Interop Tokyo 2011」が8日~10まで幕張メッセにて開催される。

WWDC2011開幕!ジョブズCEOによる基調講演は「Mac OS X Lion」「iOS 5」「iCloud」…そして? 画像
IT・デジタル

WWDC2011開幕!ジョブズCEOによる基調講演は「Mac OS X Lion」「iOS 5」「iCloud」…そして?

 いよいよ目前に迫った米アップル「Worldwide Developers Conference (WWDC)」の開幕と、スティーブ・ジョブズCEO基調講演(keynote)。現地時間6日午前10時、日本時間では7日午前2時からのスタートとなる。

【E3 2011】Wii後継機、NGP、各社カンファレンス情報をまとめてチェック 画像
エンタメ

【E3 2011】Wii後継機、NGP、各社カンファレンス情報をまとめてチェック

いよいよ6月7日から開催となる世界最大のビデオゲーム展示会「E3 2011」、注目しているゲームファンも多いと思います。

シャネルが色と香りの新製品発売記念イベント!表参道ヒルズで開催! 画像
エンタメ

シャネルが色と香りの新製品発売記念イベント!表参道ヒルズで開催!

 シャネルは1日、この春の新製品「ルージュ ココ シャイン」「チャンス」の発売を記念し、東京・表参道ヒルズでイベント「CHANEL AU QUOTIDIEN」(シャネル オ コティディアン)を開催することを発表した。イベント開催期間は6月7日~12日。

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.4)】インテル、新製品カテゴリUltrabookと第2世代Intel Core/Intel Atomの製品計画を発表 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.4)】インテル、新製品カテゴリUltrabookと第2世代Intel Core/Intel Atomの製品計画を発表

 米インテルは30日、台湾・台北市で開催中の「COMPUTEX TAIPEI 2011」における基調講演で、ノートブックPCの新製品カテゴリ「Ultrabook」や第2世代Intel Coreプロセッサに関する製品計画を発表した。

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.2):動画】動画でチェックするCOMPUTEX会場 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.2):動画】動画でチェックするCOMPUTEX会場

 本日から台北市内で始まった「COMPUTEX TAIPEI 2011」。第1報はフォトレポートでお知らせしたが、ここでは動画で紹介する。

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.1)】いよいよスタート!例年通りの盛り上がり 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.1)】いよいよスタート!例年通りの盛り上がり

 31日、台北市内でアジア最大級のコンピュータ関連イベント「COMPUTEX TAIPEI 2011」がスタートした。

風力発電機に潜水艦技術を応用 画像
エンタープライズ

風力発電機に潜水艦技術を応用

風力発電機といえば、3枚の羽根が回るものと相場が決まっているが、「2011 NEW環境展」にちょっと変わった形をしたそれが登場した。ループウイング(本社・東京都港区)が開発したもので、羽根がなんとループ形状をしているのだ。

【今週のイベント】海外では「COMPUTEX TAIPEI」、国内では「LinuxCon Japan」が 画像
ブロードバンド

【今週のイベント】海外では「COMPUTEX TAIPEI」、国内では「LinuxCon Japan」が

 5月30日から開催予定のイベントを紹介する。海外ではアジア最大級のCOMPUTEX、国内ではLinuxCon Japanが開催される。

摩擦抵抗や電気抵抗、激減させるケミカル 画像
エンタープライズ

摩擦抵抗や電気抵抗、激減させるケミカル

ガソリン車の燃費を向上させたり、EVの性能向上を図るには抵抗を減らすことが何より重要だ。車重を軽くしたり、空気抵抗を減らすことはもちろん、転がり抵抗も大きい。

アジア最大級のコンピュータイベント「COMPUTEX TAIPEI 2011」が来週開幕! 画像
IT・デジタル

アジア最大級のコンピュータイベント「COMPUTEX TAIPEI 2011」が来週開幕!

 31日から6月4日の会期で、「COMPUTEX TAIPEI 2011」が台湾で開幕する。

パナソニック、レッツノートの手作り体験イベントを開催……受付開始 画像
IT・デジタル

パナソニック、レッツノートの手作り体験イベントを開催……受付開始

 パナソニックは27日、小・中・高校生向けのモノづくり体験イベント「手づくりレッツノート 工房2011」の開催を発表し、受付を開始した。開催日は8月27日(土)。

【Wireless Japan 2011(Vol.8)】NEC、最新スマフォやクラウド・ワークスタイルを出展 画像
エンタープライズ

【Wireless Japan 2011(Vol.8)】NEC、最新スマフォやクラウド・ワークスタイルを出展

 NECグループは24日、東京ビックサイトで開催される「Wireless Japan 2011」(5月25日~27日開催)に出展する内容を発表した。

子どもを幸せにするシリコンバレー型ICT教育…Life is Tech!発起会 画像
ブロードバンド

子どもを幸せにするシリコンバレー型ICT教育…Life is Tech!発起会

 シリコンバレーの教育法をモチーフにした中高生対象のIT教育プログラム「Life is Tech!」本格始動に先立ち、発起会「日本のIT教育についてちょっと考えてみよう」が開催。

スゴすぎる「痛Gふぇすた」!痛チャリ、痛単車など1000台が集結 画像
エンタメ

スゴすぎる「痛Gふぇすた」!痛チャリ、痛単車など1000台が集結

アニメキャラなどを車体に装飾した“痛車”約1000台が集まるイベント「痛Gふぇすた」が22日開催され、全国から集まったさまざまな痛車が東京お台場地区に集結した。

メルセデス・ベンツ日本、新型車SLKの「WEB発表会」を実施……自動車業界初の試み 画像
ブロードバンド

メルセデス・ベンツ日本、新型車SLKの「WEB発表会」を実施……自動車業界初の試み

 メルセデス・ベンツ日本は18日13時より、メルセデス・ベンツの2シーターオープンモデル「SLK」の新型車発表会をインターネット上で開催する。事前収録の動画を使い、“新型車発表会”をWebのみで行うのは、日本の自動車業界初の試みとのこと。

6/2〜4開催「New Education Expo 2011」参加申込開始 画像
エンタープライズ

6/2〜4開催「New Education Expo 2011」参加申込開始

 New Education Expo 実行委員会は5月9日、6月2日〜4日に東京ファッションタウンにて開催される教育関係者向けセミナー&展示会「New Education Expo 2011」の参加申込み受付けを開始した。

一橋大学とサムライインキュベート、中高生向けの起業イベントを開催 画像
ブロードバンド

一橋大学とサムライインキュベート、中高生向けの起業イベントを開催

 一橋大学 起業部とサムライインキュベートは9日、8月27日に「第1回 High School Start Up Summit~人生に起業という新しい選択肢を~」(以下、ハイスタサミット)を開催すると発表した。

14日、東京・秋葉原にて「iPadマジック」の内田伸哉氏によるイベント開催 画像
IT・デジタル

14日、東京・秋葉原にて「iPadマジック」の内田伸哉氏によるイベント開催

 ソフマップは14日、ソフマップ「Mac Collection Akiba」にて、サラリーマジシャンの内田伸哉氏を招いてのマジックイベント「iPadマジック」を開催する。時間は13:00~/14:00~/15:00~/16:00~の計4回で、各約15分間を予定。

日本MSの教育フォーラム、「New Education Expo 2011」と同時開催 画像
エンタープライズ

日本MSの教育フォーラム、「New Education Expo 2011」と同時開催

 日本マイクロソフトでは、学校の情報化やICT活用に関する教育関係者向けのイベント「Japan Innovative Education Forum 2011」を、6月3日〜4日の2日間、江東区の東京ファッションタウン(TFT)にて開催する。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 80
  8. 81
  9. 82
  10. 83
  11. 84
  12. 85
  13. 86
  14. 87
  15. 88
  16. 89
  17. 90
Page 86 of 90
page top