2015年5月の位置情報ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年5月の位置情報に関するニュース一覧

ビーコンを活用した安否確認システム……YCC情報システムがデンソーと共同開発 画像
エンタープライズ

ビーコンを活用した安否確認システム……YCC情報システムがデンソーと共同開発

 YCC情報システムは、東京ビッグサイトで開催された「自治体総合フェア2015」にて、ビーコンを活用した安否確認システムの展示を行った。デンソーと共同開発したシステムで、災害時の安否確認をビーコンが自動で登録してくれるというサービスだ。

宅配物をGPS付き金属製ケースで配送できる「e-ネコセキュリティBOX」 画像
エンタープライズ

宅配物をGPS付き金属製ケースで配送できる「e-ネコセキュリティBOX」

 東京ビッグサイトで開催された「Japan IT Week 春 2015」内の「クラウド コンピューティング EXPO 春」にて、ヤマトシステム開発は、重要性が高い荷物のセキュリティをローコストで配送するためのサービス「e-ネコセキュリティBOX」の実演展示を行った。

盗難や紛失などさまざまな情報漏洩を防ぐ…NTT東日本の「スマートデバイスマネジメント」 画像
エンタープライズ

盗難や紛失などさまざまな情報漏洩を防ぐ…NTT東日本の「スマートデバイスマネジメント」

 東京ビッグサイトで開催された「Japan IT Week 春 2015」内の「クラウドコンピューティングEXPO 春」にて、NTT東日本はモバイル端末管理(MDM)サービス「スマートデバイスマネジメント」を展示していた。

ゼンリンデータコムが多言語地図をAPIで提供……東京五輪に向けたインバウンドを視野 画像
ブロードバンド

ゼンリンデータコムが多言語地図をAPIで提供……東京五輪に向けたインバウンドを視野

 ゼンリンデータコムは、東京ビッグサイトで開催中の「Japan IT Week 春 2015」でインバウンド向けの多言語地図に関する展示を行った。

屋内位置情報サービスのiOS/Android開発者向けCordovaプラグインが提供開始 画像
エンタープライズ

屋内位置情報サービスのiOS/Android開発者向けCordovaプラグインが提供開始

 タグキャストは11日、屋内位置情報のBluetooth発信機「TAGCASTビーコン」に対応したプラグイン「TAGCAST-SDK」の提供を開始した。本プラグインは、Adobeが提供するスマートフォン向けフレームワーク「Cordova」で利用できる。

子ども見守り位置検索サービス「キンセイ」の端末が販売開始 画像
ブロードバンド

子ども見守り位置検索サービス「キンセイ」の端末が販売開始

 HAMOLOは8日、スマートフォンアプリと連携して子供の位置情報を確認できる「キンセイ」端末の販売を開始した。本サービスは、端末の購入だけすれば、あとは無料で子ども見守り位置検索サービスを受けられる。

認知症徘徊者の位置をタグで特定する模擬訓練を半田市が実施 画像
エンタープライズ

認知症徘徊者の位置をタグで特定する模擬訓練を半田市が実施

加藤電機と愛知県半田市は、認知症徘徊捜索の模擬訓練を8日に実施する。加藤電機が開発した「SANフラワー見守りサービス」を活用したもので、市や県、消防団や各種支援団体が30名ほど参加し、

    Page 1 of 1
    page top