
JANISネット、JA佐久浅間・立科有線・望月町有線でサービスイン
JANISネットワークは、11月1日よりJA佐久浅間・立科有線・望月町有線でサービスを開始した。

JANISネット、NTT石堂局・上田局の11月末サービスに向け申込み開始
JANISネットワークは、NTTの石堂・上田の両局内のADSLサービスを11月末にはじめる予定で、サービスの受付を開始した。さらに、吉田・松本の両局内のADSLサービス開始に向けて、NTTと調整に入っていることを明らかにした。

JANISネットワークの真田町有線エリアが10日よりサービスイン
JANISネットワーク(長野県協同電算)は、10日より真田町有線エリアでインターネット接続サービスを開始した。同エリアでは、11月末まで加入金半額キャンペーンを行っている。また、JA佐久浅間 立科有線エリアと望月町有線エリアは、11月1日にサービスインする予定である。

JANISネット、11月にJA佐久浅間 立科有線・望月町有線エリアでサービスイン
JANISネットワーク(長野県協同電算)は、JA佐久浅間 立科有線エリアと望月町有線エリアの2つのエリアで、11月1日よりサービス開始する。また、望月町有線エリアでは申し込み受け付けも開始された。これら2つのエリアと真田町有線エリアは、8月頃にサービスが開始される予定だったが、中継機器の調整中ということで開始時期が延びていた。

長野市と松本市でJANISネットワークがADSLトライアルサービス開始
JANISネットワーク(長野県協同電算)は、NTTの電話回線網を使い、長野市と松本市でADSLトライアルサービスを開始した。トライアルサービスの期間は今月末までで、11月1日より商用サービスを開始する予定でいる。

JANISネット、10月2日よりNTT回線でのADSLトライアルサービス、11月より本サービスイン
JANISネットワーク(長野県協同電算)は、長野市と松本市の一部地域でNTT回線を利用したADSLサービスを開始する。

JANISネットワーク丸子町有線エリアでの新規加入すると、加入金が半額に
JANISネットワーク(長野県協同電算)は、本日丸子町有線エリアでのインターネット接続サービスを開始した。同時に、同エリア内で新規加入すると、加入料金(20,000円)が半額になるキャンペーンを10月末まで行う。

JANISネットワーク、ダイヤルアップサービスの料金を変更
JANISネットワーク(長野県協同電算)のダイヤルアップサービスの料金が、9月1日より変更される。

JANISネットワーク、JA佐久浅間 立科有線エリアと丸子町有線エリアで申し込み受け付け開始
JANISネットワーク(長野県協同電算)のJA佐久浅間 立科有線エリア(8月下旬サービス開始予定)と、丸子町有線エリア(9月1日サービス開始予定)の2つのエリアで、インターネット接続サービスの申し込み受け付けが開始された。

JANISネットワークの丸子エリアのサービス開始が9月1日に決定
16日に掲載したJANISネットワーク(長野県協同電算)の丸子町有線エリアのサービス開始予定が、9月1日に決定した。

JANISネットワーク、9月上旬に丸子町有線エリアでサービス開始予定
JANISネットワーク(長野県協同電算)は、サービス検討中だった丸子町有線エリアのインターネットサービス開始を9月上旬に決定した。

JANISネットワーク、10Mbpsに増速
JANISネットワーク(長野県協同電算)は、27日に上位回線を6Mから10Mbpsに増速した。また、須坂有線のサービス開始時期を調整していることを明らかにした。

JANISネットワーク、古里有線で8月1日より正式開始
JANISネットワーク(長野県協同電算)は、長野市古里有線で試験的に行われているADSLのインターネット接続サービスを8月1日より正式に開始する。

JANISネットワーク、8月10日よりJA佐久浅間 立科有線エリアと望月町有線エリアでサービス開始
JANISネットワーク(長野県協同電算)は、JA佐久浅間 立科有線エリアと望月町有線エリアのインターネット接続サービスを8月10日より正式に開始する。

JANISネットワーク、青木村有線エリアでのインターネットサービス開始
7月中旬に予定されていたJANISネットワーク(長野県協同電算)の青木村有線エリアでのインターネット接続サービスが開始された。屋代エリア・植生エリア同様、7月末までに入会すると、加入金が半額になるキャンペーンが適用される。

JANISネットワーク、屋代エリア、植生エリアで、加入金半額キャンペーンを実施中
JANISネットワーク(長野県協同電算)では、7月1日にサービスを開始したばかりの屋代エリア、植生エリアで、加入金を半額にするキャンペーンを7月末まで行う。

JANISネットワーク、上位回線10Mbpsへの準備開始
長野県協同電算(JANISネットワーク)は、上位回線を10Mbpsに増速するために準備を開始したと発表。ただし、実際に増速が完了するのがいつになるのかは不明。

JANIS、サービス準備地域を拡大
長野県協同電算(JANISネットワーク)の屋代有線エリア、埴生有線エリアに続いて、JA佐久しらかばエリアと望月町有線のADSLサービスが8月1日に開始される。また、検討中だった長野市古里有線エリアと須坂有線エリアが夏にサービスを開始する予定で準備されている。

JANIS、7月1日に屋代有線エリアと埴生有線エリアのサービスを開始
長野県協同電算(JANISネットワーク)は、初夏にサービス開始を予定していた屋代有線エリアと埴生有線エリアのサービス開始を7月1日に繰り上げる予定でいる。また、サービス開始時期が未定だった真田町有線エリアのサービス開始が初夏と公表された。

JANISネットワークのJA佐久しらかば立科有線エリアと望月町有線エリアが7月中旬にサービス開始予定
昨年9月から次々にサービスを開始してきた長野県協同電算(JANISネットワーク)は、7月中旬にJA佐久しらかば立科有線エリアと望月町有線エリアの2つのエリアでサービスを開始する予定になっている。時期は未定だが、真田町有線エリアも準備中エリアに昇格した。また、サービス提供を検討されているエリアには、新しく屋代有線、埴生有線、坂城町有線、須坂有線が追加された。

JANISネットワークが長野県内でMDF解放により年内サービス突入
長野県協同電算(JANISネットワーク)は、長野市の石堂局など長野県内の各局で進めていたMDF(主配線盤:Main Distribution Frame)接続の協議により、年内にADSLサービスができる見通しだ。

JANISネットワーク、長野市浅川・若槻有線でのADSLサービス提供を4月上旬に繰り下げ
ADSLサービスの長野県共同電算(JANISネットワーク)は、明日より提供予定でいた長野市浅川・若槻有線でのADSLサービスを、4月上旬より開始と予定を繰り下げた。

JANISネット、ADSLサービスを4月1日より若槻・浅川有線へ拡張
長野県協同電算は、4月1日より同社ADSLサービスを岩槻・浅川有線エリアにも拡張する。なお、同エリアでの4月末までの申し込み分には、入会金20,000を10,000円に割り引く。

JANISネット、上位接続回線を6Mbpsに増速
長野県協同電算のADSLサービスである「JANISネットワーク」は、本日より上位接続回線を6Mbpsに増速した。