FeliCaニュース(4 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

FeliCaに関するニュース一覧(4 ページ目)

電子決済は、公共交通を軸に広がる時代から、道路を軸に広がる時代に 画像
ブロードバンド

電子決済は、公共交通を軸に広がる時代から、道路を軸に広がる時代に

 新社会システム総合研究所とIRIコマース&テクノロジーの両社は10月31日、東京都港区のアイビーホール青学会館にて、セミナーイベント「拡大するロードサイド決済ビジネス」を共催する。

ボーダフォン、「Vodafone live! FeliCa」対応端末が100万台を突破 画像
ブロードバンド

ボーダフォン、「Vodafone live! FeliCa」対応端末が100万台を突破

 ボーダフォンは、非接触式ICカードサービス「Vodafone live! FeliCa」に対応する携帯電話が100万台を突破したと発表した。2005年11月のサービス開始以来、約9か月で達成した。今のところ5機種で対応しており、利用できるサービスは17だ。

[Edy] マイカル桑名などでサービスを開始 画像
ブロードバンド

[Edy] マイカル桑名などでサービスを開始

 ビットワレットは、マイカル桑名などであらたにEdyの取り扱いを開始した。

大日本印刷、低価格のFeliCa対応デュアルインターフェースカードを開発 画像
ブロードバンド

大日本印刷、低価格のFeliCa対応デュアルインターフェースカードを開発

 大日本印刷は、1枚のICカードでキャッシュカード、クレジットカード、電子マネー、ポイントサービスの各種機能を利用できる低価格なネイティブ版FeliCa対応デュアルインターフェースカードを開発した。7月末より金融機関向けに販売を開始する。

Suicaの残高が少なくなると自動的にチャージする「オートチャージ」は10月から 画像
ブロードバンド

Suicaの残高が少なくなると自動的にチャージする「オートチャージ」は10月から

 東日本旅客鉄道(JR東日本)は、ICカード「Suica」の残高が少なくなると、改札で自動的にチャージを行うサービス「オートチャージサービス」を10月から開始すると発表した。

アッカ回線を使った登下校情報配信システムをレブルシステムズと共同開発 画像
エンタープライズ

アッカ回線を使った登下校情報配信システムをレブルシステムズと共同開発

 アッカは、レブルシステムズの提供する登下校情報配信システム「あんしんタッチ」に、アッカのADSL回線と中継ネットワークからなる閉域網サービス「アッカソリューションプラットフォーム」を組み合わせたシステムを共同開発し、7月1日より提供を開始すると発表した。

凸版印刷、薄さ0.8mmのシール状FeliCaを発表 画像
ブロードバンド

凸版印刷、薄さ0.8mmのシール状FeliCaを発表

 凸版印刷は、IP電話の携帯端末に両面テープで貼り付けて利用するシール状のFeliCa「SMARTICS-sFe」を発表した。

BIGLOBE、カードをかざすだけで専用ページに入れる「置くだけ認証」開始 画像
エンタメ

BIGLOBE、カードをかざすだけで専用ページに入れる「置くだけ認証」開始

 BIGLOBEでは2月27日より、非接触ICカード技術「FeliCa」(フェリカ)を利用した「置くだけ認証」のサービスを開始した。

KDDI、EZ FeliCaが利用できる周辺の店舗を検索するサービスを開始 画像
ブロードバンド

KDDI、EZ FeliCaが利用できる周辺の店舗を検索するサービスを開始

 KDDIと沖縄セルラーは、「EZ FeliCa」のポータルサイト「EZ FeliCaサイト」において、対応店舗が検索できる機能を3月2日(木)に追加する。EZ FeliCaサイトは、EZ FeliCa対応アプリのダウンロードや新着情報が提供されている。

NTTドコモ、「おサイフケータイ」の契約数が1,000万を突破 画像
ブロードバンド

NTTドコモ、「おサイフケータイ」の契約数が1,000万を突破

 NTTドコモは、「おサイフケータイ」の契約数が1月26日に1,000万を突破したと発表した。2004年7月10日から開始した同サービスだが、1年後に500万契約、そののち半年で1,000万を突破したことになる。

「ボーダフォンライブ! FeliCa」が11月上旬から開始 画像
ブロードバンド

「ボーダフォンライブ! FeliCa」が11月上旬から開始

 ボーダフォンは、11月上旬からICチップを搭載した携帯電話を利用したサービス「ボーダフォンライブ! FeliCa」を開始すると発表した。同時に対応する携帯電話「703SHf」を販売する。

au、9月上旬に「EZ FeliCa」対応端末を発売。提供されるサービスも発表 画像
ブロードバンド

au、9月上旬に「EZ FeliCa」対応端末を発売。提供されるサービスも発表

 KDDIと沖縄セルラーは、「EZ FeliCa」に対応する携帯電話「W32H」と「W32S」を9月上旬から販売すると発表した。また、対応するサービスも明らかになった。

NTTドコモとJR東日本、電子マネーとクレジットサービスを共同で推進 画像
ブロードバンド

NTTドコモとJR東日本、電子マネーとクレジットサービスを共同で推進

 NTTドコモと東日本旅客鉄道(JR東日本)は、おサイフケータイを利用した電子マネーとクレジットカード決済サービスを共同で進めていくことで合意した。

auのFeliCaサービス「EZ FeliCa」が9月から開始 画像
ブロードバンド

auのFeliCaサービス「EZ FeliCa」が9月から開始

 KDDIと沖縄セルラーは、非接触式のICカード「FeliCa」をau携帯電話に搭載し、電子マネーや交通機関の支払いに利用できるサービス「EZ FeliCa」を9月に開始すると発表した。

ボーダフォンとビットワレット、携帯電話へのEdy搭載で合意。10月をめどに 画像
ブロードバンド

ボーダフォンとビットワレット、携帯電話へのEdy搭載で合意。10月をめどに

 ボーダフォンとビットワレットは、ボーダフォンの携帯電話にEdyを搭載することで合意に至った。この携帯電話は、10月をめどに発売される。

ボーダフォン、FeliCa内蔵携帯電話を10月をめどに発売 画像
ブロードバンド

ボーダフォン、FeliCa内蔵携帯電話を10月をめどに発売

 ボーダフォンは、非接触式ICカードのプラットフォーム「FeliCa」を搭載した携帯電話を10月をめどに発売すると発表した。フェリカネットワークスとの合意によるものだ。さらに2006年度中には、標準で搭載させることも目指すという。

「モバイルSuica」は06年1月から開始 画像
ブロードバンド

「モバイルSuica」は06年1月から開始

 東日本旅客鉄道(JR東日本)、NTTドコモ、ソニーは、2006年1月から「モバイルSuica」を開始すると発表した。モバイルSuicaは、非接触式のICカード「Suica」を携帯電話に搭載するというものだ。

iモードFeliCa対応携帯電話が100万台を突破 画像
ブロードバンド

iモードFeliCa対応携帯電話が100万台を突破

 NTTドコモグループは、FeliCaを搭載した携帯電話が12月14日に100万台を突破したと発表した。7月10日に販売を開始して以来、約半年で達成したことになる。

日立子会社とビットワレット、Edyの募金システムを開発。24時間テレビで採用 画像
エンタープライズ

日立子会社とビットワレット、Edyの募金システムを開発。24時間テレビで採用

 日立ソフトウェアエンジニアリングとビットワレットは、iモードFeliCa端末に対応した募金受付システムを開発した。まずは、日本テレビ系列で放送される「24時間テレビ 27」で採用される。

iモードでコンテンツごとの課金が可能に。Mobile Edyで対応 画像
IT・デジタル

iモードでコンテンツごとの課金が可能に。Mobile Edyで対応

 ビットワレットは、おサイフケータイで利用できる決済サービス「Mobile Edy」を携帯電話コンテンツ向けにも展開する。「試して!Edy」として、8月17日から12月31日までの期間限定で提供される。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 4 of 4
page top