
カレーで起業、学園祭で販売コンテスト
ポイントのメンズブランド「レイジブルー(RAGEBLUE)」が、男子学生を対象としたビジネスコンテスト「レイジブルーボーイズカレー(RAGEBLUE BOYS CURRY)」を来月3日より実施する。

ライトオンからLINEキャラのTシャツ
ライトオンからコミュニケーションアプリ「ライン(LINE)」とコラボレーションしたプリントTシャツが登場する。

ドンぺリニヨン×現代アーティスト×エヴァのガイナックス
シャンパンの「ドンペリニヨン」が、現代アーティストの山口晃と、アニメーションスタジオのGAINAXとのコラボレーションを発表した。

伊藤忠ファッションシステム、少数精鋭のシンクタンク「ifs未来研究所」を創設
29日、伊藤忠ファッションシステムは、生活者の延長線上にある未来を考えるという新しいタイプのシンクタンク「ifs未来研究所」を立ち上げると発表した。

クールビズには「ステテコ」が効果的?……最大マイナス2度の効果
6月は、スーパークールビズ開始や6月16日の「父の日」など、働く父親にとって、服装も気分も大きく変化する時期だ。ワコールは5月30日、機能性下着の「ステテコ」(ワコール「部屋テコ」を使用)の性能評価実験の結果と、働く父親たちの意識・実態調査の結果を発表した。

【カンヌ映画祭 第66回】最もゴージャスなファッションウィーク!?
12日間の日程を終え、華やかに幕を閉じた第66回目カンヌ国際映画祭。連日のレッドカーペットは、女優達がモデルを務めるクチュールドレスのランウエイショーのようだった。

ANA新ユニフォームデザイナーは、NYの若手
昨年の創立60周年を記念してユニフォームのリニューアルを発表しているANAグループが、新ユニフォームのデザイナーをニューヨークの若手デザイナー「プラバル・グルン(Prabal Gurung)」氏に決定した。

アーバンリサーチに“ステテコ”大集合! 6月1日から
「アーバンリサーチ(URBAN RESEARCH)」京都店及び「アーバンリサーチアイディー(URBAN RESEARCH iD)」渋谷ルミネマン店にて、来月1日よりステテコブランド「ステテコドットコム(steteco.com)」のエキシビションが開催される。

【カンヌ映画祭 第66回】ファッション総括! おしゃれクイーン
若手からベテランまで、今年は特に女優の装いが華やかだった第66回カンヌ国際映画祭。ネオンカラーを使った色鮮やかなドレスもあったが、やはり際立ったのは白と黒。

メディア・ポップアートの先駆者、トーマス・バイルレ展 9月1日まで
1960年代メディアアートとポップアートのパイオニアとして知られるドイツ人アーティスト、トーマス・バイルレによる「モニュメンツ・オブ・トラフィック」展が東京・表参道のエスパス・ルイ・ヴィトン東京にて開催されている。

ウィーンの帽子メーカー「ミュールバウワー」13-14AWは、日常で楽しむ非日常
「ミュールバウワー」から届いた13-4AWコレクション。「光と影」「表舞台と裏舞台」「パーティーと日常」…と、相反するイメージを同時にデザインに取り入れ、きらびやかな非日常の世界と地に足のついた日常的な世界をひとつのコレクションにまとめあげた。

デザイナー小林幹也が提案する新しい生活 6月6日-7月30日
インテリアデザイナー・小林幹也の新作家具やプロダクトを集めた展覧会が6月6日より東京・初台のリビングデザインセンターオゾン(OZONE)4階「にっぽんフォルム」にて開催される。7月30日まで。

ワールド、「トライやる・ウィーク」にて中学生と衣装作り 6月3-7日
株式会社ワールドは、来月3日から7日までの5日間、兵庫県教育委員会が主催する体験活動週間「トライやる・ウィーク」にて、ポートアイランドの本社と隣接する神戸市立港島中学校の男子生徒4名を受け入れる。

デビッド・ボウイ新作でポール・スミスとコラボ
デビッド・ボウイの最新作「The Next Day」の限定アナログ盤を全世界1000枚限定で日本では6月8日発売される。

三越伊勢丹個人情報8000超漏えいか
25日、三越伊勢丹のECサイト「三越オンラインショッピング」が外部からの不正アクセスにより、会員情報を閲覧されたことが判明した。

5月25日はニットの女王、ソニア・リキエルの誕生日です
ファッションデザイナーのソニア・リキエル(Sonia Rykiel)は1930年5月25日生まれ。フランス・パリ出身。

NASAの宇宙服のために開発された新素材 クールビズアイテム
バーニーズ ニューヨークから、ジャケットなどのコーディネートはそのままに、オンオフ着まわせるよう、素材を進化させたクールビズアイテムが登場した。

日本初上陸ブランド「MONKI」、MONKI girlsが大阪に出没! 5月25-26日
H&M傘下のスウェーデンのブランド「MONKI(モンキ)」。6月1日には、大阪にて日本初出店が予定されている。これを受け、ブランドのマスコットである「MONKIS(モンキーズ)」のクッションを手にしたMONKI girlsが大阪の街に出没する。

リサイクル素材を使用したメンズ「エコスーツ」
帝人フロンティアは24日から「テイジンメンズショップ」銀座本店において、リサイクル素材「エコペットプラス」を使用した環境配慮型の「エコスーツ」を販売する。

【クリスマス】インテリア展示会「場と間」 5月26日まで
アッシュ・ペー・フランスが主催するインテリアとアートとプロダクトの合同展示会「場と間(ばとま)」の第4回が22日からスタートし、5月26日までラフォーレミュージアム原宿で開催されている。

5月24日はボブ・ディランの誕生日です
ミュージシャン・詩人のボブ・ディラン(Bob Dylan)は1941年5月24日生まれ。アメリカ・ミネソタ州出身。

ボッテガ、ドルガバ、アルマーニなどの関係者がアートマガジン『ANEW』創刊
様々なクリエーティブシーンをフィーチャーするミラノ発アートマガジン『アニュー(ANEW)』が創刊される。

【カンヌ映画祭 第66回】スター女優達は「ディオール」や「シャネル」の"ブラック&ホワイト"でドレスアップ
南フランスのリゾート地で毎年初夏に開催されるということもあって、鮮やかなカラーのドレスに彩られることの多いカンヌ国際映画祭。が、今年はいつもとちょっと違う。目を引くのは断然ブラック&ホワイト、そしてカラーブロックだ。

『グランド・マスター』衣装展 5月26日まで
『花様年華』(’00)『2046』(’04)のウォン・カーウァイ監督が、主演にトニー・レオン、共演にチャン・ツィイーと豪華キャストで贈る『グランド・マスター』。5月31日(金)より公開されることを記念して、表参道ヒルズにて…