
サンワサプライ、7V〜10.4V型ミニノートPC向けなどノートPC用クーラーパッドを4モデル
サンワサプライは、ノートPC用クーラーパッド4モデルを発表。6月中旬より順次発売する。価格は「TK-CLN71U」シリーズが10,395円、「TK-CLN13U」シリーズが6,279円、「TK-CLN12U」 が5,775円、「TK-CLN11U」シリーズが3,780円。

実売34,800円から——ASUS、ミニノート「Eee PC」3モデルを値下げ
ASUSは29日、同社のミニノートPC「Eee PC」シリーズ3モデル「Eee PC S101」、「Eee PC S101H」、「Eee PC 900HA」の価格改定を発表。それぞれ、予想実売価格を59,800円、54,800円、34,800円とした。単独で価格改定のリリースを発表したのは初めて。

レノボ、世界初のNVIDIA ION搭載ミニノートPC——米で夏以降に発売
レノボは、NVIDIA IONを搭載した「Lenovo IdeaPad S12」をアメリカで発表。ミニノートPCでは世界初となる。

サンワサプライ、ノートPC向けのアルミ製折りたたみテーブル——実売4,980円
サンワサプライは、簡単に折りたたんで収納できる「アルミノートパソコンテーブル」を発売した。価格はオープンで、直販サイト価格は4,980円。

MSI、世界初のハイブリッドミニノート—8GBのSSDと160GBのHDDをダブル搭載
エムエスアイコンピュータージャパンは18日、世界初となる8GBのSSDと160GBのHDDを両方搭載したミニノートPC「MSI Wind Netbook U115 Hybrid」を発表。5月22日発売。予想実売価格は69,800円前後。

キングジム、メモ感覚で手軽に文章入力できるデジタルメモ「ポメラ」の新色
キングジムは12日、モノクロの4型液晶ディスプレイを装備し、メモ感覚で手軽に文章入力できるデジタルメモ「ポメラ」のリミテッドカラーを発表。5月15日より販売する。価格は27,300円。

エレコム、アルミ素材と2台のファンで放熱性を高めるノートPC用冷却台
エレコムは28日、ノートPC内部の蓄積熱を効率よく放熱するノートPC冷却台「冷え冷えクーラー」 3タイプ4製品を発表。5月中旬より販売する。価格は、15.4V型ワイド液晶用「SX-CL08LBK」が11,235円。

KOUZIRO、Atomプロセッサ搭載の小型デスクトップPCシリーズ——49,800円から
「FRONTIER(フロンティア)」ブランドのBTO対応PCなどを手がけるKOUZIROは24日、インテルのAtomプロセッサを搭載した小型デスクトップPC「LP」シリーズとして、「FRLP1101/18WA」を発表。5月中旬より販売する。基本構成価格は49,800円。

富士通もミニノートPCを発表! 個人向けノートPC「FMV-BIBLO」の夏モデル
富士通は21日、個人向けノートPC「FMV-BIBLO」の夏モデルのラインアップを発表した。4月23日に発売する。価格はすべてオープン。

【フォトレポート】dynabookにミニノートPC「UX」シリーズが新登場! その他の夏モデルも写真でチェック
東芝は20日、dynabookシリーズとして新たに追加されたミニノートPC「UX」シリーズなど、ノートPCの2009年夏モデルを発表した。

東芝、ノートPCの2009年夏モデル——ミニノートPC新シリーズも
東芝は20日、ノートPC「dynabook」「Qosmio」シリーズなどの2009年夏モデルを発表した。価格はオープン。4月下旬から順次発売する。

エイサー、3ブランドでのノートPC夏モデルを発表——厚さ約2.5cmの薄型モデルも
日本エイサーは15日、マルチブランド戦略における「acer」「eMachines」「Gateway」の3ブランドでのノートPC夏モデルの発表会を都内で開催した。

サンワダイレクト、デスク不要で指先のみの操作が可能なトラックボールマウス
サンワサプライは同社直販サイト「サンワダイレクト」にて10日、デスクなしでも手で持ちながら指先だけで操作できるトラックボール「ハンドトラックボールマウス 400-MA018」を発売した。価格は2,780円。

コレさえあれば車内でノートPCが使いやすい! トレイ付きアーム実売12,999円
エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて8日、車内でノートPCを操作する際に便利な自動車用ノートPCアーム(カメラ固定用ネジ付き)「DN-ARM300C」を発売した。価格は12,999円。

接続した2台のPCのデータを同期できるUSBケーブル——2GBフラッシュメモリ搭載
システムトークスは、2台のPCをUSB接続してデータコピーなどを行えるUSBケーブル「スゴイケーブル」シリーズの新モデルとして、機能強化と小型化をはかった「スゴイケーブル・ネオ(SUGOI CABLE NEO)」を発表。4月25日に発売する。

アイ・オー、ミニノートPCにも使えるポータブルDVDドライブに2つの新色
アイ・オー・データ機器は27日、ミニノートPC対応のポータブル外付けDVDドライブ「DVRP-U8XLE2」シリーズに、マットブラックとコバルトブルーの2色を追加すると発表。4月下旬に発売する。価格は8,500円。

上海問屋、ミニノートPCとともに使いたい指先サイズのUSBトラックボール
エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて、指先サイズのコンパクトな「指先操作のミニミニUSBトラックボール」(型番:DN-WR521W)を発売した。価格は1,999円。

純正品のサブとして各PCメーカーに対応するPC用ACアダプタ
バッファローコクヨサプライは23日、各PCメーカーに対応したACアダプタとして、90WのノートPC用「BSACA01」シリーズと36WのミニノートPC用「BSACA03」シリーズを発表。ともに3月下旬より販売する。価格は、BSACA01が8,000円、BSACA03が4,000円。

ミニノートPCにも対応、地デジチューナーとリモコンのセット
クイックサンは19日、PCで地上派デジタル放送を視聴・録画できるUSB接続の地デジチューナー「QRS-UT100B」を発表。3月下旬より販売する。価格はオープン。

3色カラバリでスリム、ミニノートPCにぴったりのポータブルHDD
バッファローは11日、光沢感のある3色カラバリでコンパクトサイズのポータブル外付けHDD「HD-PEU2」シリーズを発表。3月中旬より販売する。価格は、容量500GBが16,800円、320GBが10,400円、250GBが9,300円。

電力不足を補う「ダブル給電ケーブル」に対応するUSB接続のポータブル外付けDVDドライブ
バッファローは、ミニノートPCでも使用できるUSBバスパワー対応のポータブル外付けDVDドライブ「DVSM-PN58U2V」シリーズを発表。3月中旬に発売する。価格は8,500円。

バッファローコクヨ、レシーバーを約50%小型化した光学式ワイヤレスマウス
バッファローコクヨサプライは16日、小型レシーバーを付属するワイヤレスタイプの光学式マウス「BSMOW03」シリーズを発表。3月中旬に発売する。価格は3,300円。

スオーノ、ミニノートPCのVAIO typeP用ファブリックケース
デザインケースメーカーのsuono(スオーノ)は16日、ソニーのミニノートPC「VAIO typeP」専用ファブリックケース「FILO(フィーロ)」を発売した。価格は5,565円。

バッファローコクヨ、USBポート2つを備えるコンパクトなミニノート向けテンキーボード
バッファローコクヨサプライは16日、USBハブ機能を備えるテンキーボード「BSTKH01」シリーズを発表。3月中旬に発売する。価格は2,390円。