
【本日発売の雑誌】ミステリアスな裏・京都を巡る旅……『男の隠れ家』
三栄書房は27日、『男の隠れ家』2015年7月号を発売した。定価は680円(税込)。

北陸新幹線の利用者が3倍増、ただし……ゴールデンウィーク
JR西日本は5月7日、3月に開業した北陸新幹線:上越妙高~糸魚川のゴールデンウィーク期間(4月24日~5月6日)の利用者数について、39万人=対前年同期比311%だったと発表した。

GWに注目の国内旅行、気配りのノンアルコール
もうすぐゴールデンウィーク。円安傾向が続いていることから、国内旅行の人気が高まっている。今年は、北陸新幹線の開業や、開創1200年を迎える「高野山」、7年に1度の「善光寺御開帳」など話題の観光スポットも多い。

空き家ビジネスが地方に人を呼ぶ!? 沖縄の動きとは
かりゆしと大京穴吹不動産は22日、沖縄県内の空き家を利用した長期滞在型施設運営事業に向けて業務提携した。両社は国内外から長期滞在旅行客(バケーション)の集客を狙うが、これは観光関連産業を中心に地方の活性化に期待される。

世界の旅行先で、USJがランキング1位に……楽天リサーチ
楽天リサーチは「世界の旅行先に関する調査」を実施し、4月20日に結果を発表した。国内外宿泊旅行先として最も多かった旅行先は「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪)だった。USJは「満足」「宿泊」「リピート」という設問でも1位となった。

海外で注意すべき感染症 情報入手と予防
厚生労働省は、ゴールデンウィークにおける海外での感染症予防についてホームページに情報を掲載した。2014年に日本でも感染者が報告されたデング熱やマラリアなど、海外で注意すべき感染症とその予防対策についてまとめている。

【本日発売の雑誌】注目を集める宿泊特化型ホテル……『月刊ホテル旅館』
柴田書店は22日、『月刊ホテル旅館』2015年5月号を発売した。定価は2,160円(税込)。

日光特急スペーシア、ゴールドに模様替え
東武鉄道は4月17日、北春日部南栗橋車両管区春日部支所で、金色に塗られた特急「スペーシア」用100系を公開。9本ある100系のうち103編成が、同社南栗橋工場でゴールドに仕立てられ、「日光詣スペーシア」という名で18日から日光線・伊勢崎線系統で営業運転に就く。

「ことしは海外へ行くぞ!」と思わせる3つの物語
大型連休を2週間後にひかえた13日、JTBワールドバケーションズ(東京都品川区)は、「海外へ行きたい!」と想わせる特設Webサイト「ナツタビナツビト」を開設。ファミリー、カップル、女性へ向けたスペシャルムービーも公開された。

【本日発売の雑誌】谷根千・人形町・日本橋など下町を遊ぶ……『おとなの週末』
講談社は15日、『おとなの週末』5月号を発売した。定価は700円(税込)。

トリップアドバイザー、Apple Watch用アプリを提供
旅行クチコミサイト「TripAdvisor」を運営するトリップアドバイザーは14日、Apple Watch向けに「トリップアドバイザー」アプリケーションを提供することを発表した。24日の発売に合わせ、同日よりApp Watch Storeにて提供を開始する。

今年のゴールデンウィーク、「北陸・金沢」のGoogle検索が上昇
グーグルは13日、「今年のゴールデンウィーク(GW)の旅行」に関連した検索キーワードの動向を発表した。調査期間1月1日~3月21日で、「ゴールデンウィーク」「GW」などとかけ合わせ検索されたキーワードが対象となっている。

「新幹線の終電を逃した!」大阪-東京・飛び乗り“最後の選択肢”
新大阪から東京へ向かう最終の東海道新幹線を逃した出張客は、どう動くか…!? 高速バス会社など複数の事業者に聞くと、夜中に“飛び乗り”で夜行バスなどを選択する利用者が「週に2~3人いる」「ひと月に数人はいる」という声があった。

ジェットスター・ジャパン、6月に成田-香港線を開設
ジェットスター・ジャパン(千葉県成田市)は、6月1日から東京(成田)-香港線の運航を開始する。同社の国際線は、2月末に始まった関西-香港線に次ぐ2路線目。週3往復(月・火・木)からスタートし、9月1日から10月24日の間は毎日1往復を運航する予定という。

ロケ地巡り旅、誰が主役の地に行きたい? 1位は吉永小百合&健さん
4月を迎え、入社式に始業式にとイベント満載の春。社会人や学生は忙しい日々を送っているが、シニア層はのんびり旅行シーズンでもある。このほど、大和ネクスト銀行がシニア層1,000人に「映画のロケ地巡り旅に行くなら…

旅行アプリ「まっぷるリンク」、現地の観光チラシを閲覧できる新機能を搭載
昭文社は2日、旅行ガイド読者向けの無料アプリ「まっぷるリンク」の全面リニューアルを行った。ユーザーインターフェイスを刷新するとともに、「おでかけ情報登録」「観光案内所」などの新機能を追加した。

外国人旅行者に人気の観光地口コミ数ランキング!
旅行口コミサイトのトリップアドバイザーは、2014年に同サイト上に投稿された外国語の口コミからみる訪日外国人旅行者の実態を発表した。外国語の口コミ数を都道府県ごとに見ると、東京都・京都府・大阪府に投稿された口コミが全体の6割を占めていた。

【オトナのガジェット研究所】Macユーザー必携の旅グッズ!? 世界で使える電源アダプタ「Twist Plus」
「Twist Plus」は日本国外の世界各国で利用できる、MacBookシリーズのノートPCとの高い親和性を実現したOneAdaptr社の充電アダプターだ。先日出かけたMWC 2015の取材旅行に本機を携えて、実力を検証してみた。

東京都が監修、映画・アニメ“聖地巡礼”に使えるアプリ「東京ロケたび」
つみき、JTBコーポレートセールス、ソフトバンクテレコムは26日、東京都の事業として共同制作した、映画・ドラマのロケ地情報検索アプリ「東京ロケたび TOKYO LOCATION GUIDE」を公開した。

世界の人気観光都市ランキング……1位はモロッコ「マラケシュ」
旅行口コミサイトのトリップアドバイザーが「世界の人気観光都市2015」を発表、1位に昨年6位の「マラケシュ(モロッコ)」が選ばれた。2位は昨年9位の「シェムリアップ(カンボジア)」が入り、昨年1位の「イスタンブール(トルコ)」は3位となった。

ホンダ N-BOXスラッシュ と愛犬の旅 Vol.1
ホンダの新型軽自動車『N-BOXスラッシュ』の魅力に今、ハワイやグアムといった南の島を愛するボクも、わが家の犬たちもぞっこんである。

北陸新幹線開業……お祝い画像をSNSで投稿
金沢・富山と東京を結ぶ新たなルート、北陸新幹線の金沢~長野が3月14日に開業する。JR西日本は、そのファンサイト「みんなでつくる 新北陸マガジン」のなかにスペシャルコンテンツ「みんなでお祝い! 北陸新幹線」を開設している。

世界で最も美しいビーチは? ベスト25が決定
トリップアドバイザーは、世界中の旅行者の口コミ評価をもとに、「トラベラーズチョイス(TM) 世界のベストビーチ 2015」を発表した。アジア部門のランキングでは日本の与那覇前浜ビーチ(沖縄県 宮古島)、ニシ浜ビーチ(沖縄県竹富町 波照間島)もランクインしている。
![海外初心者でも安心……通信を工夫[旅行好きブロガー座談会] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/448307.jpg)
海外初心者でも安心……通信を工夫[旅行好きブロガー座談会]
友だちと、家族と、ふらっと海外へ……。LCCの就航などで海外旅行を気軽に楽しめるようになったが、いつも戸惑うのが現地での通信。卒業記念旅行などで初めて海外に行く人にも役立つような情報を、旅好きブロガーに語ってもらった。