
KDDI、GPS防犯ブザー付き子ども向け新携帯「mamorino2」発表
KDDIは2月23日、au携帯電話の新ラインナップとして、子どもの安全と保護者の安心をサポートする「mamorino2」を発表した。3月中旬以降に販売を開始する。

「みんなで創ろう全国タンポポ前線マップ」、富士通がケータイ・ICT活用で実施
富士通は17日、GPS機能付き携帯電話のカメラで生物を撮影し、地図にマッピングして閲覧・分析を行うシステムを使った「全国タンポポ調査」を実施することを発表した。愛知教育大学と連携して国内初の「全国タンポポ前線マップ」を提供する。

【ビデオニュース】世界地図を内蔵する旅カメラ「EX-H20G」をチェック
有効画素数1410万画素、光学10倍ズームを採用するカシオの「EX-H20G」は、地図で楽しむコンパクトデジタルカメラ。

KDDI、位置情報サービスの「foursquare」と協業……ISシリーズにアプリショートカット搭載
KDDIは9日、米foursquare Labs社(フォースクエア)と、協力関係の構築で合意したことを発表した。日本において、位置情報サービス「foursquare」の普及促進および顧客の運用サポート等について協力する。

HOYA、デジカメ「PENTAX Optio」のタフモデル……GPS搭載機種も
HOYAは、「PENTAX(ペンタックス)ブランド」のコンパクトデジタルカメラ「Optio(オプティオ)」の新製品として、防水/耐衝撃性能を高めた「PENTAX Optio WG-1」とGPS搭載「PENTAX Optio WG-1GPS」を発表。3月中旬から発売する。

富士フイルム、30倍ロングズーム機やGPS搭載タフデジカメなど「FinePix」の春モデル
富士フイルムは8日、コンパクトデジタルカメラ「FinePix」の2011年春モデルとして、高倍率ズーム機やGPS搭載機などあわせて5機種を発表。価格はオープン。

エバーグリーン、GPSで距離など表示するデジタルコンパス
エバーグリーンは、GPSにより目的地までの距離などを表示するデジタルコンパス「DN-GFQ900」を発売。同社直販サイト「上海問屋」での価格は5999円。

リクルート、位置情報ソーシャルサービス「RecoCheck」提供開始
リクルートは2月1日、ロケーションソーシャルサービス「RecoCheck(レコチェック)」を発表した。あわせてサイトをオープンするとともに、iPhoneアプリの提供を開始した。