2011年8月のマウスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年8月のマウスに関するニュース一覧

マウスとキーボードがひとつになった! バッファローコクヨ、新感覚デバイス「OPAir」 画像
IT・デジタル

マウスとキーボードがひとつになった! バッファローコクヨ、新感覚デバイス「OPAir」

 バッファローコクヨサプライは22日、マウスとキーボードが一体型のタッチセンサー付きマウスキーボード「OPAir」として「BSKMTW01」シリーズを発表した。販売開始は9月上旬。希望小売価格は8400円。

左右対称モデル「AZURUES」の小型版……「Tt eSPORTS」ゲーミングマウス 画像
IT・デジタル

左右対称モデル「AZURUES」の小型版……「Tt eSPORTS」ゲーミングマウス

 リンクスインターナショナルは4日、正規代理店を務める「Tt eSPORTS」ブランドのゲーミングマウス「Tt eSPORTS AZURUES mini MO-ARM005DT」を発表した。販売開始は10日。価格はオープンで、予想実売価格は4280円前後。

ロジクール、解像度3600dpiのオプティカルマウス「Logicool Performance Optical Mouse G400」 画像
IT・デジタル

ロジクール、解像度3600dpiのオプティカルマウス「Logicool Performance Optical Mouse G400」

ロジクールは3日、「Logicool MX518 Performance Optical Mouse」の後継モデル「Logicool Performance Optical Mouse G400」を発表した。販売開始は12日。価格はオープンで、同社Web直販価格は3,980円。

マイクロソフト、マウス表面でタッチ操作できる新感覚マウス……タッチスクロール搭載モデルも 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、マウス表面でタッチ操作できる新感覚マウス……タッチスクロール搭載モデルも

 日本マイクロソフトは2日、マルチタッチセンサー搭載「Microsoft TOUCH MOUSE」と、タッチスクロールストリップ搭載「Microsoft Explorer Touch mouse」のワイヤレスマウスを2製品発表した。

サンワサプライ、マウスパッドから電源供給するバッテリ不要タイプなどワイヤレスマウス2種 画像
IT・デジタル

サンワサプライ、マウスパッドから電源供給するバッテリ不要タイプなどワイヤレスマウス2種

 サンワサプライは、バッテリ不要モデル「400-MA030」シリーズとブルーLEDセンサー搭載モデル「MA-BTH20」シリーズのワイヤレスマウスを2機種発表した。

    Page 1 of 1
    page top