2004年12月のFTTHニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2004年12月のFTTHに関するニュース一覧

BIGLOBE、Bフレッツにて継続利用条件つきで価格割引を提供 画像
ブロードバンド

BIGLOBE、Bフレッツにて継続利用条件つきで価格割引を提供

 BIGLOBEではBフレッツにて2年間の継続利用を条件に、月額基本料金を割引するサービス「お約束割」を提供する。申し込み受付およびサービス開始時期は2005年2月1日。

中部電力、FTTHユーザーに動画配信コンテンツの提供を開始 画像
エンタメ

中部電力、FTTHユーザーに動画配信コンテンツの提供を開始

 コミュファは、動画コンテンツを配信する「commuf@ Broadband Premier」を12月17日から開始する。開始キャンペーンとして、2005年4月18日までは無料で提供される。

FTTH広がる導入層、エリア拡大への強い要望も 画像
ブロードバンド

FTTH広がる導入層、エリア拡大への強い要望も

 FTTHへの関心は年齢層にかかわらず高い— 池袋駅でおこなわれたTEPCOひかりとASAHIネットの共同プロモーションで足をとめ、スタッフにさまざまな質問をしていたのは多くが中高年のネット利用者だった。

GE-PONチップベンダーのパッサベが日本法人を設立 画像
エンタープライズ

GE-PONチップベンダーのパッサベが日本法人を設立

 FTTHシステムのためのチップセットを提供する米国のパッサベ社は、日本法人としてパッサベ ジャパンを設立した。日本において急成長を遂げつつあるGE-PONチップのネットワーク機器ベンダーへの販売、および技術サポートを行う。

TEPCOひかり対応プロバイダにT-CATを追加 画像
ブロードバンド

TEPCOひかり対応プロバイダにT-CATを追加

 東京電力はFTTHサービス、TEPCOひかりの回線をテプコケーブルテレビ(T-CAT)へ提供開始する。

    Page 1 of 1
    page top