2018年2月のスマートフォン(スマホ)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2018年2月のスマートフォン(スマホ)に関するニュース一覧

関連特集
Xperia iPhone 3GS BlackBerry(ブラックベリー) Android(アンドロイド) Mobile World Congress Windows Mobile Wireless Japan 2010
ソニー、デザインを刷新したXperiaフラッグシップ「XZ2」「XZ2 Compact」を発表【MWC 2018】 画像
IT・デジタル

ソニー、デザインを刷新したXperiaフラッグシップ「XZ2」「XZ2 Compact」を発表【MWC 2018】

スペイン・バルセロナで2月26日に開幕した世界最大級のモバイル通信の展示会「MWC2018」にソニーモバイルが出展。XperiaシリーズのフラッグシップとなるAndroidスマートフォン「Xperia XZ2」「Xperia XZ2 Compact」を発表した。

サムスン、カメラ機能を強化した「Galaxy S9/S9+」……S9+は2眼レンズ搭載【MWC 2018】 画像
IT・デジタル

サムスン、カメラ機能を強化した「Galaxy S9/S9+」……S9+は2眼レンズ搭載【MWC 2018】

サムスンがバルセロナで2月26日から始まるIT・モバイルの展示会「MWC2018」の開幕前日に開催されたプレス向けのイベントで、Galaxy Sシリーズの最新スマートフォン「S9」「S9+」を発表した。現地から詳細をレポートしよう。

スマホキーボードに特化した広告配信技術で世界展開を狙う。キーワード連動型広告の可能性とは 画像
IT・デジタル

スマホキーボードに特化した広告配信技術で世界展開を狙う。キーワード連動型広告の可能性とはPR

ユーザーに嫌悪感を持たれることも多いスマートフォン広告。そんな現状に対して、ユーザーが必要な情報を必要なタイミングで提供し、“喜ばれる広告”の配信を実現しようという動きがある。

【機内Wi-Fiを試す!】米国内線は時間帯によって混雑率が低く、機内Wi-Fiも快適 画像
IT・デジタル

【機内Wi-Fiを試す!】米国内線は時間帯によって混雑率が低く、機内Wi-Fiも快適

これまで、国内線での乗り継ぎ便、米国への国際線について機内Wi-Fiのレポートをお届けしてきた。今回は、米国内都市間移動での機内Wi-Fiレポートをお届けする。

MAYA SYSTEMがFREETELブランドを継承、カメラにこだわったデュアルレンズ新端末は3万円台 画像
IT・デジタル

MAYA SYSTEMがFREETELブランドを継承、カメラにこだわったデュアルレンズ新端末は3万円台

海外用のeSIM Wi-Fiルーターを企画販売しているMAYA SYSTEMが端末事業を継承することになり、このたびFREETELブランドとして2つの新しいスマートフォンが発表された。

2画面スマホ「M」が発売開始……一括92,664円 画像
IT・デジタル

2画面スマホ「M」が発売開始……一括92,664円

NTTドコモが販売する2画面スマートフォン「M Z-01K」のが本日から発売開始となった。機種代金は92,664円。契約形態によって、各種割引が付く。

富士通のIoTメジャー「hakaruno(ハカルノ)」がMakuakeに登場!その活用方法は? 画像
IT・デジタル

富士通のIoTメジャー「hakaruno(ハカルノ)」がMakuakeに登場!その活用方法は?

 アパレルメーカーに勤めている、あるいはネットオークションサイトによく出品している人なら、メジャーで人やモノを採寸する機会は多いことだろう。富士通では、そんな利用シーンで便利に使えるデジタルメジャー「hakaruno」(ハカルノ)を開発した。

キャリアモデルのiPhone 6がさらに値下がり……中古スマホランキング【2018年1月】 画像
IT・デジタル

キャリアモデルのiPhone 6がさらに値下がり……中古スマホランキング【2018年1月】

2018年1月の中古スマホランキング。紹介するデータは、北海道から沖縄まで日本全国に展開しているゲオの、1月における販売数量のランキングデータを集約したもの。※価格は日時および状態によって変動する場合がある。

今さら?いや、今こそ学びたい「5G」……その特徴と実現できる世界とは? 画像
IT・デジタル

今さら?いや、今こそ学びたい「5G」……その特徴と実現できる世界とは?

近年、モバイル業界では「5G」というキーワードで語られる話が増えている。これまでの通信技術とは何が違うのだろうか。今回、商用の5Gサービスの開発に関わるノキアが5Gの勉強会を開催すると聞き、あらためて5Gを学ぶいい機会と思い、参加してきた。

    Page 1 of 1
    page top