
IT・デジタル
【CEATEC 2011(Vol.9)】画面がへこまないのに押し込んだ感覚が!KDDIの新感覚スマートフォン
KDDIのブースに展示されている興味深い新技術が「新聴覚スマートフォン」と「新感覚スマートフォン」だ。

エンタープライズ
KDDI研、Androidスマホ上で自由視点メディアが再生できるアプリを試作
KDDI研究所は3日、事前に3D分析処理を施した映像コンテンツに対して、任意の視聴場所における見え方および聴こえ方を携帯電話で再現できるAndroidアプリケーションを試作開発したことを発表した。

ブロードバンド
【CEATEC JAPAN 2011(Vol.1)】iコンシェルの進化版と放射線測定機能も付いた着せ替えジャケット
NTTドコモのブースでは多種多様なコーナーが設けられているが、やはり注目どころはスマートフォンの機能を活用したさまざまな機能やソリューションだ。ここでは2つの項目に絞ってレポートしたい。

エンタープライズ
ヤフー、Andoroid版アプリ「Yahoo!JAPAN」「Yahoo!ホーム」同時公開
ヤフーは3日、Andoroid版「Yahoo!JAPAN」アプリと、ホームアプリ「Yahoo!ホーム」アプリを公開した。

IT・デジタル
バッファローコクヨ、スマホの動画・写真をテレビで見られるようにするHDMI変換コネクタ
バッファローコクヨサプライは3日、スマートフォン内の動画や写真などをテレビに出力するためのMHL専用HDMI変換コネクタ「BSMPC09BK」を発表した。販売開始は10月中旬。希望小売価格は2793円。

エンタープライズ
au最新カタログに「iPhone」の文字
「auよりiPhone発売」の噂に対して、ノーコメントを貫いているKDDI陣営だが、10月より使用されているau携帯電話の最新カタログに、iPhoneについて言及している個所があることが判明した。

ブロードバンド
【CEATEC 2011】シネックス、Scosche製スマートフォン対応 放射線カウンターをブースで発表
シネックスは、CEATEC 2011の同社ブースで米スコーシュ(Scosche)の放射線測定機「RDTX-PRO放射線カウンター」の新製品を発表する。

ブロードバンド
【CEATEC 2011】セカイカメラ、OpenVision Solution 画像認識ARアプリを出展
セカイカメラは、CEATECに、9月12日に公開した「Sekai Camera OpenVision Solution」を出展する。同社のブースでは、このソリューションからリリースした画像認識ARアプリを一般来場者が体験可能なかたちで紹介する予定。