2008年7月のアイ・オー・データ機器ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年7月のアイ・オー・データ機器に関するニュース一覧

デスクトップPCでもデータ通信カードを使えるUSB接続PCカードアダプタ——Win/Mac両OSに対応 画像
IT・デジタル

デスクトップPCでもデータ通信カードを使えるUSB接続PCカードアダプタ——Win/Mac両OSに対応

 アイ・オー・データ機器は30日、データ通信カードなどを使用できるUSB接続のPCカードアダプタ「USB2-PCADPJ」を発表。8月中旬に発売する。価格は13,600円。

アイ・オー、PC用地デジチューナー全ラインアップの「ダビング10」アップデータを公開 画像
IT・デジタル

アイ・オー、PC用地デジチューナー全ラインアップの「ダビング10」アップデータを公開

 アイ・オー・データ機器は30日、同社のPC用地上デジタルチューナーの全ラインアップについて、地上デジタル放送の新録画ルール「ダビング10」対応のサポートソフトを同社web上にて公開した。

アイ・オー、RAID対応HDDや2ドライブ搭載のNASなど6製品を値下げ 画像
IT・デジタル

アイ・オー、RAID対応HDDや2ドライブ搭載のNASなど6製品を値下げ

 アイ・オー・データ機器は23日、容量2TBでUSB接続のRAID対応外付けHDD「RHD2-U2.0T」など計6製品の価格改定を実施した。最大で約14.4%の値下げとなっている。

【「エンジニア生活」・技術人 Vol.15】“当たり前に動く”テレビ視聴ソフトを作る——アイ・オー・データ機器・加藤真透氏 画像
IT・デジタル

【「エンジニア生活」・技術人 Vol.15】“当たり前に動く”テレビ視聴ソフトを作る——アイ・オー・データ機器・加藤真透氏

 「“きちんと動くもの”を作れる人になりたい」。アイ・オー・データ機器の加藤真透氏の語る目標は一見当たり前のことに聞こえる。だが、当たり前に動くものを作るには、さまざまな能力が必要になるという。

アイ・オー、8チャンネル同時録画可能なUSB地デジキャプチャーボックス 画像
IT・デジタル

アイ・オー、8チャンネル同時録画可能なUSB地デジキャプチャーボックス

 アイ・オー・データ機器は16日、USBバスパワー駆動の地デジ対応テレビキャプチャーボックス「GV-MVP/HZ」を発表した。発売は7月下旬。価格は16,485円。

アイ・オー、USBブート対応のUSB外付け型FDD——OSインストールも可能 画像
IT・デジタル

アイ・オー、USBブート対応のUSB外付け型FDD——OSインストールも可能

 アイ・オー・データ機器は9日、USBブート対応でOSインストールが可能なFDD「USB-FDX1A」を発表した。Win/Macの両OSに対応。価格は4,725円で、7月下旬発売。

アイ・オー、厚さがCDケース約2枚分のスリムな読み込み専用DVD-ROMドライブ 画像
IT・デジタル

アイ・オー、厚さがCDケース約2枚分のスリムな読み込み専用DVD-ROMドライブ

 アイ・オー・データ機器は2日、スリムサイズの読み込み専用ポータブルDVD-ROMドライブ「DVDP-U8X」を発表。8月上旬に発売する。価格は12,500円

アイ・オー、ネットワークでデータ共有できるHDDユニットやUSBフラッシュメモリなど7製品の価格改定 画像
IT・デジタル

アイ・オー、ネットワークでデータ共有できるHDDユニットやUSBフラッシュメモリなど7製品の価格改定

 アイ・オー・データ機器は1日、LAN接続型で容量4TBのHDDユニット「HDL4-G4.0」など計7製品の価格改定を実施した。最大で約72%の値下げとなっている。

    Page 1 of 1
    page top