
首都圏・私立大学人気ランキング2013…受験者数・合格倍率・辞退率
2013年大学入試では、明治大学が志願者数が10万9,934人で4年連続日本一であったと発表した。他の大学はどうだろうか。受験者数、合格倍率、辞退率からみえる、首都圏の私立大学の人気ランキングを紹介する。

「ガリレオ」強し……KOH+の主題歌&福山雅治のOP曲がレコチョク上位を独占!
レコチョクは28日、デイリーランキングを発表。KOH+(柴咲コウ)と福山雅治のそれぞれの楽曲が1位・2位にランクインし、「ガリレオ」コンビが上位を独占した。

工場見学に行くならオススメは飲料・食品関連 「行ってよかった工場見学&社会科見学 2013」
工場見学や社会科見学というと小・中学校での行事というイメージが強いが、一般向けに公開していたり見学を受け入れている施設も全国には数多く、大人にも人気だ。そうした施設の中から、“行ってよかった”という口コミ評価に基づいたランキングが28日、発表された。

AKB48、総選挙の投票権付き新シングルが発売初週で176万枚! 歴代最高記録を更新
AKB48が22日にリリースしたAKB48総選挙の投票権付き新シングル「さよならクロール」初週売上枚数が、シングルの歴代最高記録となる176.3万枚を記録し、6月3日付オリコン週間ランキングで初登場首位に輝いた。

「カラオケで盛り上がる90年代ソング」1位はつい拳を振り上げちゃうアノ曲!
レコチョクが24日、「カラオケで盛り上がる90年代ソングランキング」を発表した。1位には、あのついつい拳を振りあげて熱唱しちゃうあの名曲が入った。

西野カナが快挙! 「着うた」週間ランキングで史上最多の連続1位記録を更新
歌手・西野カナが6月5日にリリースする新シングル「Believe」が、22日に発表されたレコチョク「着うた」週間ランキング1位を獲得し、レコチョク全アーティスト史上最多となる、12作品連続首位を記録した。

ブランド価値、「アップル」が世界一に……サムスンが急上昇
イギリス広告大手WPPの子会社であるカンター・ジャパンは21日、今年で8回目になるブランド価値ランキング(『BrandZ TOP100 Ranking(ブランジー・トップ100ランキング)』)を発表した。「アップル」が前年より1%価値を上昇させ、今年も1位を維持した。

東京スカイツリー観光、泊まるならこちら……ホテルBEST5
5月22日で開業1周年となる東京スカイツリー。旅行のクチコミサイト「フォートラベル」では、会員のクチコミの評価をもとに「東京スカイツリー周辺ホテル BEST5」を決定した。

ビル・ゲイツが世界一の億万長者に……ついに首位入れ替え
ビル・ゲイツが16日、ついに世界一の億万長者になった。それまではながらくカルロス・スリムが1位、ゲイツが2位という順位が続いていた。これはブルームバーグがサイト「ブルームバーグ・ビリオナリーズ」で明らかにしたもの。

「日本人がネット辞書で調べた言葉」ランキング、二字熟語1位はビジネスでもよく使う○○
小学館の国語辞典「大辞泉」編集部は16日、コトバの日(5月18日)を記念して、「日本人が過去1年間にネット辞書で調べた言葉のランキング」を発表した。

お母さんにやさしい国ランキング2013
子ども支援の国際NGO「セーブ・ザ・チルドレン」は5月7日、176か国を対象にお母さんにやさしい国をランク付けした「母親指標」を発表した。、1位はフィンランド、最下位はコンゴ民主共和国、日本は昨年より順位を1つ下げて31位だった。

母の日目前! 「Best of ママアーティスト」1位になったのは昨年ママになったあの人
母の日を目前に控え、レコチョクがユーザー投票による「Best of ママアーティスト」を発表。最も票を集めたのはどのママアーティスト?

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」が圧勝 4月のアニメストアランキング
4月24日に発売された『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の映像ソフト好調が伝えられている。TSUTAYAオンラインのアニメストアでも、4月の売上げで本作が絶好調となった。

土木工学では東大が3位にランクイン、QSの教科別世界大学ランキング
世界大学評価機関のQuacquarelli Symonds(QS)は5月8日、2013年の教科別世界大学ランキングを発表した。土木工学では東京大学が3位、京都大学が2位にランクインするなど、日本の大学の評価が高かった。

高級ホテル・旅館・ビジネスホテルの4月宿泊実績ランキング……「一休.com」が発表
宿泊施設の予約サイトで高級ホテル・高級旅館専門の「一休.com」および、プレミアムなビジネスホテル専門の「一休.comビジネス」は、2013年4月における宿泊実績(室数ベース)が多かった上位10施設のランキングを発表した。

第1回「世界に誇れる日本企業」アンケート、1位はトヨタ……製造業に圧倒的支持
リスクモンスターは1日、第1回「世界に誇れる日本企業」アンケート調査の結果を発表した。調査期間は2月25日~27日で、20~69歳の男女1,000名から回答を得た。年間売上2,500億円以上、従業員数5,000人以上の企業200社が対象。

助手席の似合うタレント、女性1位は「綾瀬はるか」、男性1位は「明石家さんま」
東燃ゼネラルグループは、月1回以上自家用車を運転する20~40代男女600人を対象にドライブと助手席に関する意識調査を実施、その結果を発表した。

初恋ソングランキング、1位は福山雅治『はつ恋』
レコチョクは19日、ユーザー投票による“初恋ソングランキング”を発表した。iPhoneやAndroidなどのスマートフォン向け「レコチョク」や「レコチョク音楽情報」サイトで募集し、集計したもの。最も票を集めた楽曲は、福山雅治『はつ恋』だった。

ファンが選ぶももクロの名曲は? アルバム未収録の“隠れた名曲”が1位に
レコチョクは11日、ユーザー投票によるアイドルグループ・ももいろクローバーZの名曲ランキングを発表した。1位には「DNA狂詩曲」が選ばれた。

東大が1位、英THE誌が初のアジア大学ランキングを発表
英タイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)は日本時間の4月11日、同誌初となる「アジア大学ランキング」を発表。東大は、学生への教育力と教員の研究力が評価され、第1位を獲得した。

世界の大学教授が選ぶ世界大学評判ランキング…東大は3年連続トップ10入り
英タイムズ・ハイアー・エデュケーションが2013年の世界大学評判ランキングを発表している。3度目となった今回の評判ランキングでは、3年連続でハーバード大学が1位を獲得、東京大学は日本でもっとも高い9位となった。

軽自動車販売、ホンダ N BOX 圧勝、スズキ ワゴンR のV10阻止…2012年度
全国軽自動車協会連合会が発表した2012年度(2012年4月~2013年3月)の軽四輪車通称名別新車販売台数ランキングによると、ホンダ『N BOX』が23万6287台でトップとなった。

「ガンダムUC」1位 3月のアニメストアランキング
TSUTAYAアニメストアがこの3月1日から3月31日までの売上高を集計した月間ランキングで、3月22日に発売された『機動戦士ガンダムUC』が首位に立った。その人気ぶりを見せつけた。

「出逢いの映画」TOP5 ジュリア・ロバーツ主演作1位&2位
これまで親しんだ場所に別れを告げ、新たな環境へと飛び込む季節、春。入社式も終わり、大学生は入学式を控えるこの時期。シネマカフェのランキング企画「シネマカフェゴコロ ランキング5」では、「あなたがときめいた“出逢いの映画”」をテーマに…