2008年7月のデスクトップPCニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年7月のデスクトップPCに関するニュース一覧

6万円台からのGeforce 9500GT搭載デスクトップPC 画像
IT・デジタル

6万円台からのGeforce 9500GT搭載デスクトップPC

 ストームシステムテクノロジーは31日、Core 2 Duo E7200を搭載する同社のデスクトップPC「Storm Power Extreme」に、NVIDIA製の最新グラフィックカード「Geforce 9500GT」を標準で搭載するなどスペックを強化。基本構成価格69,930円にて販売開始した。

LG、「iFデザイン賞」受賞の広色域24V型ワイド液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

LG、「iFデザイン賞」受賞の広色域24V型ワイド液晶ディスプレイ

 LGエレクトロニクス・ジャパンは、iFデザイン賞を受賞した24V型液晶ディスプレイ「W2452V-TF」を8月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は59,800円。

実売1,980円のホットキー×19個搭載USBキーボード——Win/Macの両OSに対応 画像
IT・デジタル

実売1,980円のホットキー×19個搭載USBキーボード——Win/Macの両OSに対応

 タイムリーは、19個のホットキーを搭載するキーボード「7470KU」など2製品を8月1日に発売する。Win/Macの両OSに対応。いずれも価格はオープンで、予想実売価格は1,980円。

デスクトップPCでもデータ通信カードを使えるUSB接続PCカードアダプタ——Win/Mac両OSに対応 画像
IT・デジタル

デスクトップPCでもデータ通信カードを使えるUSB接続PCカードアダプタ——Win/Mac両OSに対応

 アイ・オー・データ機器は30日、データ通信カードなどを使用できるUSB接続のPCカードアダプタ「USB2-PCADPJ」を発表。8月中旬に発売する。価格は13,600円。

新デスクトップPC「Studio Hybrid」に合わせたデザインの20V型ワイド液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

新デスクトップPC「Studio Hybrid」に合わせたデザインの20V型ワイド液晶ディスプレイ

 デルは29日、200万画素webカメラとデュアルマイクを内蔵した20V型ワイド液晶ディスプレイ「SP2009W」を発表。8月末に発売する。価格は43,900円。

USBポートで簡単マルチディスプレイ! 実売7,980円のUSBディスプレイアダプタ 画像
IT・デジタル

USBポートで簡単マルチディスプレイ! 実売7,980円のUSBディスプレイアダプタ

 グリーンハウスは28日、USB2.0接続のディスプレイアダプタ「GH-USB-VGA」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は7,980円。8月上旬発売。

全国の佐藤さんは注目! 「佐藤」の文字にデザインしたUSBフラッシュメモリ 画像
IT・デジタル

全国の佐藤さんは注目! 「佐藤」の文字にデザインしたUSBフラッシュメモリ

 ユニークなPC関連製品を扱うソリッドアライアンスは25日、佐藤の文字にかたどったUSBフラッシュメモリ「世界の佐藤USBメモリー1GB」(WWNU-SATO-01G)を同社直販サイトより発売した。価格は3,200円。

ゲートウェイ、Core 2 Quad搭載のマルチメディア向けデスクトップPCなど4製品 画像
IT・デジタル

ゲートウェイ、Core 2 Quad搭載のマルチメディア向けデスクトップPCなど4製品

 米ゲートウェイは23日、日本市場向けPCの新ラインアップとして、Core 2 QuadおよびGeForce 9800GTを搭載したデスクトップ「FX4710-JB002A」や、Blu-ray対応ドライブを搭載した15.4型ワイドノート「M-2410j」など計4製品を発表した。いずれも価格はオープン。

ゲートウェイ、Phenom X3/地デジチューナー/Blu-ray対応ドライブ搭載の低価格デスクトップPC——実売89,800円 画像
IT・デジタル

ゲートウェイ、Phenom X3/地デジチューナー/Blu-ray対応ドライブ搭載の低価格デスクトップPC——実売89,800円

 米ゲートウェイは23日、「eMachines」ブランドの日本市場向けデスクトップPCの新製品として、Blu-ray対応ドライブ/地上デジタルチューナーなどを標準装備する「J4518」など3製品を発表した。ケーズホールディングス/上新電機/九十九電機/ノジマにて7月下旬に発売する。

「BARBAPAPA(バーバパパ)」のキャラがデザインされたほのぼのパッド付きマウス 画像
IT・デジタル

「BARBAPAPA(バーバパパ)」のキャラがデザインされたほのぼのパッド付きマウス

 グリーンハウスは22日、世界中の子どもたちに親しまれている物語「バーバパパ」のキャラクターをデザインしたマウスパッド付きUSBマウスを発表。7月下旬より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は2,480円。

モバイルPCのおともに最適なUSB光学マウス——実売999円で3つのカラバリ 画像
IT・デジタル

モバイルPCのおともに最適なUSB光学マウス——実売999円で3つのカラバリ

 エバーグリーンは18日、同社直販サイト「上海問屋」にて、999円というリーズナブルな価格のUSB光学マウスを発売した。赤黒「DN-MSN677RBK」/赤白「DN-MSN677RWT」/ドクロ「DN-SMS667RWT」の3色を用意。

秦始皇帝を守護するようにデータを保守!?——兵馬俑の戦士をモチーフにしたUSBメモリ 画像
IT・デジタル

秦始皇帝を守護するようにデータを保守!?——兵馬俑の戦士をモチーフにしたUSBメモリ

 キングストンテクノロジーは、中国・秦の史跡である兵馬俑の戦士をデザインした限定版の4GB・USBフラッシュメモリ「DataTraveler Terra Cotta」(DTTC/4GB)を発表。発売日と価格は未定。

ソフマップ、「MHFシーズン3.0」推奨デスクトップPC——非売品のオリジナルインストールディスクが付属 画像
IT・デジタル

ソフマップ、「MHFシーズン3.0」推奨デスクトップPC——非売品のオリジナルインストールディスクが付属

 ソフマップは、人気ゲーム「モンスターハンター フロンティア オンライン シーズン3.0」推奨スペックのデスクトップPC「SPR-E85GMXH08G」を発表。7月18日よりソフマップおよびビックカメラの各店にて販売する。「価格は119,800円。

ドスパラ、新デザインロゴの発表イベントを開催 画像
IT・デジタル

ドスパラ、新デザインロゴの発表イベントを開催

 PCショップ「ドスパラ」にてオリジナルPC「Prime」を展開するサードウェーブは11日、ドスパラの新デザインロゴの発表イベントを開催した。

LG、HDMI端子搭載機種とUSBマルチディスプレイ対応機種の液晶ディスプレイ2モデル 画像
IT・デジタル

LG、HDMI端子搭載機種とUSBマルチディスプレイ対応機種の液晶ディスプレイ2モデル

 LGエレクトロニクス・ジャパンは11日、HDMI端子搭載機種「W2600V-PF」と、USBマルチディスプレイ対応機種「L206WU-PF」の液晶ディスプレイ2モデルを発表。7月15日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は、W2600V-PFが59,800円前後、L206WU-PFが39,800円前後。

いつでもどこでもミニシアター! 手のひらサイズのポータブルなプロジェクタ——iPod動画にも対応 画像
IT・デジタル

いつでもどこでもミニシアター! 手のひらサイズのポータブルなプロジェクタ——iPod動画にも対応

 海連は10日、手のひらサイズのポータブルなプロジェクタ「X Pro920」(型番:KR-PRO920)を発表。8月上旬より販売する。価格は34,800円。

デル、業界トップクラスの色再現性を持つ27V型ワイド液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

デル、業界トップクラスの色再現性を持つ27V型ワイド液晶ディスプレイ

 デルは10日、液晶ディスプレイの新製品でカラーガンマ値110%を実現したハイエンドモデル、27V型ワイド液晶ディスプレイ「2709W」を発売した。価格は126,000円。

ドスパラ、音楽製作向けデスクトップPC「digistremaLE」のPhenom X4搭載モデル 画像
IT・デジタル

ドスパラ、音楽製作向けデスクトップPC「digistremaLE」のPhenom X4搭載モデル

 PCショップ「ドスパラ」を展開するサードウェーブは10日、DAW(Digital Audio Workstation)専用デスクトップPC「digistremaLE」の新モデルとして、AMD Phenom X4クアッドコア採用モデルを発売した。価格は181,800円から。

室内光だけで半永久的に駆動する無線キーボード——実売13,755円 画像
IT・デジタル

室内光だけで半永久的に駆動する無線キーボード——実売13,755円

 バッファローコクヨサプライは、室内光だけで半永久的に使用できるという太陽電池搭載の無線キーボード「BSKBW01SB」を7月中旬に発売する。対応OSはWindows Vista/XP/2000/MCE(2004/2005)/MEで。カラーはブラック。価格は13,755円。

日本HP、応答速度を向上させた24/22型ワイド液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

日本HP、応答速度を向上させた24/22型ワイド液晶ディスプレイ

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は9日、同社製デスクトップPC「HP Pavilion Desktop PC」とマッチするデザインを採用した液晶ディスプレイ2製品を発売した。価格は24型ワイドモデル「HP w2448hc」が59,850円で、22型ワイドモデル「HP w2228h」は39,900円。

バッファロー、低スペックPCでも視聴・録画できるPC用地上デジタルチューナー2製品 画像
IT・デジタル

バッファロー、低スペックPCでも視聴・録画できるPC用地上デジタルチューナー2製品

 バッファローは9日、PC用の地上デジタルチューナーとして、USB接続型モデル「DT-H50/U2」およびPCI-Express x1接続型モデル「DT-H50/PCIE」の2製品を発表した。価格はDT-H50/U2が25,410円で、DT-H50/PCIEは23,205円。いずれも7月下旬発売。

日本HP、最大3.25TBのHDDを搭載可能なデスクトップPC——「ファイナルファンタジー XI」推奨スペックモデルも 画像
IT・デジタル

日本HP、最大3.25TBのHDDを搭載可能なデスクトップPC——「ファイナルファンタジー XI」推奨スペックモデルも

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は9日、人気ゲーム「ファイナルファンタジー XI」推奨スペックモデルを含むデスクトップPC「HP Pavilion Desktop PC m9380jp/CT」を発表。最小構成価格は79,800円から。7月22日発売。

個性派デザイン——シグマA・P・Oのパンタグラフキーボードに新モデル! 画像
IT・デジタル

個性派デザイン——シグマA・P・Oのパンタグラフキーボードに新モデル!

 PCの周辺機器やアクセサリーの専門メーカーであるシグマA・P・Oシステム販売は8日、USB2.0ハブを2ポート搭載したパンタグラフキーボード「ELPH108」を発表。7月下旬より販売する。カラーはレッド/ホワイト/ブラックの3色。価格はオープンで、予想実売価格は4,980円。

ワコム、視野角水平/上下178度、輝度270cd/m2、コントラスト比1300:1という最高クラスの19型液晶ペンタブレット 画像
IT・デジタル

ワコム、視野角水平/上下178度、輝度270cd/m2、コントラスト比1300:1という最高クラスの19型液晶ペンタブレット

 ワコムは8日、最高クラスの広視野角、高輝度、高コントラストの19型TFT液晶ディスプレイを搭載したペンタブレット「DTU-1931」を発表。8月20日より販売する。価格はオープン。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top