2014年1月のSNSニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年1月のSNSに関するニュース一覧

関連特集
mixi Facebook(フェイスブック) GREE(グリー) 青少年、未成年
20代女性は、「ZOZOTOWN」「YouTube」をタブレットで、「Amazon」「ニコニコ動画」をPCで利用 画像
ブロードバンド

20代女性は、「ZOZOTOWN」「YouTube」をタブレットで、「Amazon」「ニコニコ動画」をPCで利用

 ジャストシステムは1月27日、「PCとタブレットでのWebサービス利用に関する調査」の結果を公表した。同社「Fastask」を利用し、事前の調査で「PCとタブレットの両方を所有している」と回答した全国の20代~60代の男女500名から回答を得た。調査日は1月16日。

ギークのライフスタイルを支援する? ビートコミュニケーションの社内制度 画像
エンタープライズ

ギークのライフスタイルを支援する? ビートコミュニケーションの社内制度

 企業向けSNSを展開するビートコミュニケーションは、今年より、プログラマーなどの社員のライフスタイルをバックアップするために、「フリーアドレス制度」「リーダーズ制度」「月イチ懇親会」の3つの新制度をスタートさせた。

朝日新聞社とKDDI、エンタメSNS「Filmarks」に出資 画像
エンタープライズ

朝日新聞社とKDDI、エンタメSNS「Filmarks」に出資

 朝日新聞社は1月20日、ソーシャル映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」を運営するつみきに出資し、事業提携したことを発表した。

P・マッカートニー、公式LINEフォロワーが1千万人突破……ミュージシャンとして世界初 画像
エンタメ

P・マッカートニー、公式LINEフォロワーが1千万人突破……ミュージシャンとして世界初

 ユニバーサルミュージックは1月17日、ポール・マッカートニーのLINE公式アカウントが、ミュージシャンとして世界で初めて1千万人のLINEフォロワーを獲得したことを発表した。

「エクストリーム元旦」とは? 楽しげなSNSの投稿が続々 画像
エンタメ

「エクストリーム元旦」とは? 楽しげなSNSの投稿が続々

 今年の正月、みなさんはどのように過ごしただろうか? 「なにごともする気が無くて寝正月」という冗句もあるが、その対極に位置するのが「エクストリーム元旦」を迎えた人たちだ。

H.I.S.、2014年「初夢フェア」で7つのSNS企画を同時開催 画像
ブロードバンド

H.I.S.、2014年「初夢フェア」で7つのSNS企画を同時開催

 エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は1月4日、2014年の「初夢フェア」の開催にともない、7つのSNS企画を同時に実施する「ソーシャル使い倒し企画 全力疾走キャンペーン」を開始した。

    Page 1 of 1
    page top