
ビクターJVG、iPhone・iPod・USB機器接続対応のミニコンポ
ビクター・JVC は、iPod/iPhoneのDock接続と、USB機器とのUSB接続に対応するマイクロコンポーネントシステム「UX‐LP55」を発表した。販売開始は9月上旬。価格はオープンで、市場想定価格は20000円前後。

エレコム、Windows搭載タブレットPC対応と英語配列のBluetoothキーボード2種
エレコムは30日、折り畳み式BluetoothキーボードのWindows搭載タブレットPC対応「TK-FBM032BK」と、英語配列「TK-FBM032EBK」を発表した。販売開始は9月中旬。価格は共に8400円。

7gの軽量タッチペン、iPad/iPhone/スマートフォンなど静電式タッチパネル専用
トリニティは、軽量7gのiPad/iPhone/スマートフォン用タッチペン「Grip Touch Pen(グリップタッチペン)」を販売開始した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は1480円。

プリンストン、Dockコネクタが回転するiPod・iPhone専用スピーカー
プリンストンテクノロジーは、縦置き/横置きに対応するiPod/iPhone専用スピーカー「i-Swing2」を発表した。ブラックの「PSP-IS2B」、ホワイトの「PSP-IS2W」をラインアップし、販売開始は共に8月下旬、希望小売価格は7980円。

【ビデオニュース】スマホナビの常識を変える、純正ナビ譲りの高機能……ナビエリート
トヨタ車をはじめとする純正ナビゲーションを手がけるアイシンAWが、この1月に初のコンシューマー向けブランド『dribrain(ドライブレイン)』を立ち上げ、その第1弾としてリリースしたiPhone向けカーナビアプリが『NAVIelite(ナビエリート)』だ。

パイオニア、スマホやPCの内の音楽ファイルをワイヤレス再生できるミニコンポ……AirPlayにも対応
パイオニアは、ワイヤレス再生に対応するミニコンポ「X-SMC2-W」と「X-SMC5-K」を発表した。価格はオープンで、販売開始/希望小売価格は前者が9月中旬/30000円前後、後者が9月下旬/40000円前後。

学研「教育ジャーナル」が電子化、特集記事をiPad&iPhoneで
学研ホールディングスは8月25日、iPad&iPhone対応アプリ「学研電子ストア」にて、先生向けの月刊誌「教育ジャーナル」の電子書籍版の配信を開始した。

iPhone向けNAVITIME、低料金・短期間コースを新設
ナビタイムジャパンは25日、iPhone向け「NAVITIME」のアプリ内課金に7日間、30日間、90日間の3コースを新たに追加した。

パナソニック、iPod/iPhoneの高音質音楽再生や充電に対応する「D-dock」
パナソニックは24日、iPod/iPhoneの音楽再生/充電に対応するミニコンポ「D-dock(ディー・ドック)」の「SC-PM500」を発表した。販売開始は9月8日。価格はオープンで、予想実売価格は25,000円前後。

iPhoneやiPad、Androidスマホとダイレクト接続が可能なフォトプリンタ
センチュリーは、スマートフォンなどと直接接続できるフォトプリンタ「スマートフォン プリンター APRi」を発表した。販売開始は9月上旬。同社Web直販価格は14800円。

働く女性の約8割がスマートフォンに興味あり……カウネット調べ
コクヨグループのカウネットが運営する女性向け情報サイト「わたしみがき」は23日、「スマートフォン」に関する調査の結果を公表した。実施期間は7月19日~27日で、全国の有職女性331名から回答を得た。

マカフィー、iPhone向けセキュリティ「McAfee WaveSecure iOS版」提供開始
マカフィーは23日、iPhone上のデータを保護する個人向けセキュリティサービス「McAfee WaveSecure(マカフィー ウェーブセキュア)iOS版」の提供を開始した。価格は1700円(税込、1年契約)でApp Storeよりダウンロード可能。

米グリフィン、iPhoneやiPadで操縦する小型ヘリコプター
米グリフィンは、iPhone/iPad/iPod touchなどのiOSデバイスで操縦できる小型ヘリコプター「HELO TC Touch-Controlled Helicopter」の販売を開始した。同社Web通販価格は49.99米ドル。

スマホより小さい小型ボディのソーラー充電器……iPhone・携帯などの充電が可能
サンコーは、太陽光とUSBバスパワーの両方の蓄電に対応し、iPhoneや携帯電話などモバイル機器を充電できる「ミニソーラーチャージャー」(型番:SOLBACHM)を販売開始した。価格は1980円。

iPhone・iPadとMIDI機器を接続できるMIDIインターフェイス「MIDI Mobilizer II」
米Line 6, Inc.は、MIDI機器とiPod touch/iPhone/iPadを接続できるMIDIインターフェイス「MIDI Mobilizer II」の日本販売を発表した。日本国内出荷は9月下旬。価格はオープンで、市場参考価格は6800円。

ボールペンとしても使えるタッチパネル端末用タッチペン……ミニタッチペンを付属
ブライトンネットは17日、ボールペンとしても使える2Wayのタッチパネル操作用タッチペンを2モデル発表した。ともにミニタッチペンを付属し、販売開始は26日、価格はオープン、予想実売価格は1680円前後。

ボーズ、iPhone/iPod対応のDockスピーカーシステムに500台限定の新色
ボーズは、iPhone/iPod用Dock搭載のスピーカーシステム「SoundDock Series II digital music system」に500台限定の「limited-edition Red」を発表した。販売開始は9月16日。希望小売価格は34860円。

【夏休み特別企画】iPhone・iPad用防水ケース・防水グッズ特集(山・河辺キャンプ編)
夏休みになり、海や山へ遊びにいく人も多いかと思うが、海辺や川や湖などの水辺でのiPhoneや電子機器の取り扱いは注意が必要だ。

【夏休み特別企画】iPhone・iPad用防水ケース・防水グッズ特集(海辺編)
夏休みになり、海や山へ遊びにいく人も多いかと思うが、海辺や川や湖などの水辺でのiPhoneや電子機器の取り扱いは注意が必要だ。

日立、録画テレビ「Wooo」の新モデル……iPhoneやiPadからの操作も可能
日立コンシューマーエレクトロニクスは11日、地上・BS・110度CSデジタルHDテレビ「Wooo」の新製品として、プラズマ方式「GP08シリーズ」と液晶方式「XP08シリーズ」計6モデルを発表した。

JVCケンウッド、ワンセグやiPhoneの映像も楽しめる4.3型液晶搭載コンポ……Bluetoothも内蔵
JVCケンウッドは、4.3型液晶やワンセグチューナー、Bluetooth機能、iPod/iPhone用ダイレクトドックを搭載したコンポ「NX-TC40」を発表した。販売開始は9月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は53000円前後。

デノン、AirPlay対応でiPhone・iPadをリモコンに使えるネットワークオーディオプレーヤー
ディーアンドエムホールディングス(デノン)は10日、iTunesライブラリーが聞けるAirPlay対応のネットワークオーディオプレーヤー「DNP-720SE」を発表した。販売開始は9月中旬。希望小売価格は50400円。

パナソニック、SDカード内のファイルをiPhone・iPod touchでワイヤレス再生できる「ポケットサーバー」
パナソニックは、SDカード内の動画/写真/音楽ファイルをiPhone/iPod touchで再生できるようにする「ポケットサーバー」(型番:DY-PS10)を発表した。同社直販サイト「PanaSenseパナセンス」限定で販売開始は9月15日。価格は14800円。

【夏休み特別企画】海・川で使える防水ケース・グッズ(ガジェット)
夏休みになり、海や山へ遊びにいく人も多いかと思うが、海辺や川や湖などの水辺でのiPhoneや電子機器の取り扱いは注意が必要だ。