
ももクロ、三石琴乃らの音声特典も! 新作『セーラームーン』Blu-ray初回版が豪華仕様
アニメ『美少女戦士セーラームーンCrystal』の10月15日発売となる初回限定豪華版Blu-ray第1巻の音声特典に、声優・三石琴乃や、オープニング主題歌を担当するアイドルグループ・ももいろクローバーZらによるオーディオコメンタリーが収録されることが9日、わかった。

『進撃の巨人』、テレビ未放映の特別編「イルゼの手帳」が放送に
2014年11月22日からの劇場映画『劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~』の全国公開に合わせ、劇場だけでなくテレビでも大きなイベントが行われる。

ガンダム新シリーズ「Gのレコンギスタ」初回放送は1時間スペシャル
『ガンダム Gのレコンギスタ』が、劇場上映、配信を経て、いよいよテレビに登場する。このほど10月からテレビ放送スケジュールが告知された。

宇宙戦艦ヤマト、ハリウッドで実写映画化決定!
「宇宙戦艦ヤマト」のハリウッド実写版「STAR BLAZERS」(仮題)の製作が本格始動したと、日本の権利元であるボイジャーが正式発表した。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズ次回作の深まる謎
9月5日、日本テレビ系の映画番組「金曜ロードSHOW!」にて、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」に関するサプライズな発表がされた。サプライズではあるものの、発表の内容は全く不明という奇妙なものだ。

2028年、首都は福岡に!
14年後の日本の未来図をアニメ『攻殻機動隊ARISE』を通して描いたイラストが、2014年9月6日の西日本新聞朝刊に掲載された。

「エヴァ」声優・緒方恵美、入院中の後藤邑子と会ったことを報告
「新世紀エヴァンゲリオン」の主人公・碇シンジ役などで知られる声優の緒方恵美が5日、アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の朝比奈みくる役などで知られる声優・後藤邑子と会ったことをTwitterで報告した。後藤は、自己免疫疾患の治療のため活動を制限している。

『STAND BY MEドラえもん』、興行収入60億を突破
8月下旬に興行収入50億円を突破したとアナウンスされたばかりの『STAND BY MEドラえもん』。

山ちゃん、『アナ雪』に対抗?
『アベンジャーズ』や『スパイダーマン』のマーベルスタジオの最新作で北米で大ヒットを記録している『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の“銀河プレミア”が9月4日(木) に開催…

「TVタックル」関係者に殺害予告……“アニメ規制”議論
1日に放送されたテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」の出演者や関係者らにTwitterで殺害予告が拡散される事態が起きている。

真野恵里菜、”オバちゃん”と言われスネる
映画『THE NEXT GENERATION パトレイバー第4章』の初日舞台挨拶が30日行われ、総監督の押井守、主演の真野恵里菜らが出席。山崎弘道役の田尻茂一、大田原勇役の堀本能礼、御酒屋慎司役のしおつかこうへいら特車二課の3人組も登壇し、撮影時のエピソードなどが語られた。

『ONE PIECE』新作が今晩放送! 幻のエピソードが明らかに
人気アニメ『ONE PIECE』の原作にも描かれていなかった幻のエピソードが明かされる新作『ワンピース “3D2Y”エースの死を越えて!ルフィ仲間との誓い』が、いよいよ30日にフジテレビ系で放送される。

宮崎駿監督にアカデミー名誉賞……黒澤明以来、日本人で2人目
アニメ映画監督の宮崎駿氏が、今年のアカデミー賞名誉賞を授与されることが28日、発表された。

アニソンライブイベント、さいたまスーパーアリーナで開幕
『アニメロサマーライブ2014 -ONENESS-』が29日(金)、30日(土)、31日(日)の3日間、さいたまスーパーアリーナで開催される。

“泣ける”と評判の『STAND BY MEドラえもん』が興収50億突破
国民的アニメ『ドラえもん』史上初の3DCGアニメとして描かれた映画『STAND BY MEドラえもん』が、8日の公開から20日間で興行収入50億円を突破したことが28日、わかった。

ノミネートに日本作品なし……広島国際アニメーションフェスティバル
8月21日から25日まで広島国際アニメーションフェスティバルが開催された。ピクサーが最新短編作品『南の島のラブソング(LAVA)』、カートゥーン・ネットワーク、LAIKAもセミナーを行った。

“段ボール製防音室”専用、「アイマス」タペストリー発売
VIBEは、段ボール製の防音室『だんぼっち』のカスタマイズ品として、「アイドルマスター」のタペストリーを10月上旬に発売する。

「星の王子さま」が初のアニメーション映画化!2015年冬公開
不朽の名作として知られる、アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの小説「星の王子さま」が、マーク・オズボーン監督による演出で映画化されることが決定。

東京国際映画祭、アニメ、アジア重視の傾向
8月26日、東京・六本木アカデミーヒルズで、第27回東京国際映画祭の記者会見が行われた。2014年の東京国際映映画祭の初の記者会見になる。

「頭文字D」初日舞台挨拶!宮野「拓海の高校生らしさを大事にした」
「新劇場版「頭文字D」Legend1-覚醒-」の初日舞台挨拶が23日、都内で開催された。登場したのは宮野真守をはじめ、中村悠一、内田真礼など豪華声優キャスト。

TOこ員、本気のONE PIECEのキャラクターコスプレ
お台場新大陸で行われた「コスコスプレプレONE PIECEスペシャル inお台場新大陸2014」。

「弱虫ペダル」がイタリアの名門自転車メーカーとコラボ
『弱虫ペダル』がイタリアの名門自転車メーカーBianchiとコラボレーションすることになった。自由が丘の「Bianchi Cafe」に「弱虫ペダル Cafe」が登場する。

即日完売した「セーラームーン」下着セットの第2弾発売決定
「美少女戦士セーラームーン」と下着メーカーのピーチ・ジョンによるコラボ商品「セーラームーンなりきりブラセット」の第2弾が発売されることがわかった。

集英社、「殴ると冷たくなる美少女」発言を謝罪
集英社が刊行するライトノベルレーベル・スーパーダッシュ文庫が18日に公式サイトで、不適切発言を謝罪した。同編集部は、同人誌即売会イベント「コミックマーケット86」で配布した冷却材に関してスタッフのひとりが不適切な表現を使っていたとして騒ぎになっていた。